教育内容・教員紹介 教員紹介

トップ > 教育内容・教員紹介 > 教員紹介(専任教員) > 沢野直紀教授

教員紹介

教授 沢野先生の写真
氏  名 沢野 直紀 (Naoki SAWANO)
担当科目 商法Ⅰ、商法演習、民事法総合演習Ⅱ、金融法
最終学歴 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中途退学 法学修士
専門分野 商法、金融法
論  文 「アメリカ連邦電子資金振替法について」 (ジュリスト 1982)
「商事代理の非顕名主義」(西南学院大学法学論集 1985)
「エレクトロニックバンキングと法的諸問題」(鴻常夫先生還暦祈念論文集,有斐閣,1985)
「クレジット・カード」(「消費者法学講座} 第5巻 日本評論社 1985)
「消費者保護法と市民法」(西南学院大学法学論集 1988)
「無権限資金移動と損失負担」(竹内昭夫先生還暦記念論文集,有斐閣.1990)
「三当事者信用販売と加盟店問題」(西南学院大学法学論集 1990)
「アメリカ統一商事法典第4A編(資金移動)の新設について」(西南学院大学法学論集 1993)
「手形割引と利息制限法」(西南学院大学法学論集 1993)
「企業経営と商業使用人制度」(蓮井良憲・今井宏先生古希記念論文集 法律文化社 1994)
「国際貸付契約の構造」(竹内昭夫先生追悼論集,有斐閣,1998)
「Lender Liability under Japanese Law」(Sian Stickingsと共著) (西南学院大学法学論集1998)
「融資者責任(レンダ-・ライアビリティー)」(沢野他編・企業ビジネスと法的責任所収,法律文化社,1999)
ひとこと 法科大学院の教育と司法試験の連携等に関する法律第2条は、法曹養成の基本理念について、「国の規制緩和等に伴い、より自由かつ公正な社会の形成を図るうえで、法および司法の果たすべき役割が重要なものとなり、国民の要請に応えることができる高度の専門的知識、幅広い教養、国際的な素養、豊かな人間性及び職業倫理を備えた多数の法曹が求められている」と述べています。 法科大学院は以上の高い理想を掲げて出発しました。この理想実現のために、日々努力してみようという志の高い諸君の入学を待っています。すでに、在校生の諸君は、充実した設備・環境の中で、明確な目標の下、和気あいあいと、しかし緊張感を持って勉学に励んでおります。

ページTOPへ