教育内容・教員紹介 カリキュラム

トップ > 教育内容・教員紹介 > カリキュラム(新司法試験合格者の声)

新司法試験合格者の声

宮本 直樹さん

法学未修者コース  2010年3月修了



 私は、西南学院大学の法学部を卒業後、一般企業に就職しました。そして10年間社会人として金融及び医療の業界で勤務し、法科大学院の入学直前まで仕事をしていました。しかし、司法制度改革の一環として幅広い分野からの法曹を養成するという理念の下ロースクール制度が創設されたことを知り、自分の社会経験も活かした上で法曹として社会に貢献したいと考え会社を退職して本学に入学することを決意しました。
 とはいえ、大学の学部時代は司法試験を受験しようとは考えておらず、法律の勉強は定期試験の直前に少しした程度でしたので、法律に関しては初心者といっても過言でない程度の知識しかありませんでした。そのため、法科大学院での勉強についていけるか不安がありましたが、本学は教授の研究室が法科大学院の中に設置されており、気軽に質問にいけるという施設的な環境があり、かつ、授業や個人的に質問の際の、先生方の熱心で丁寧な指導や、本学の特徴とも言えるアットホームな雰囲気のもと、他の学生が単なるライバルとしてではなく、ともに合格を目指す同志として切磋琢磨できるというソフト面での環境のおかげで、勉強に対する不安も杞憂に終わり、司法試験に合格することができました。
 また、私は一度司法試験に失敗して研修生として本学で勉強を続けましたが、その間も図書館をはじめとする本学の充実した設備を低額で使用することができ、またゼミや授業への参加も可能なことから、多くの学力向上の機会にめぐまれたことも合格できた要因となっていると思います。
 確かに、合格率の低下等、現在の司法試験を取り巻く環境は厳しく、特に私のように会社を退職しての法科大学院への入学はそれなりのリスクが伴うことは否定できません。しかし、弁護士等の法曹の仕事は自己の専門的知識を通じて社会正義の実現を目指すというやりがいのある仕事であると思います。そして法曹として仕事をするためには司法試験に合格するという方法しかない以上、法科大学院で学び、司法試験の受験資格を得ることはリスクを冒してでも挑戦する価値は十分にあると思います。
 司法試験は確かに難易度の高い試験であることは間違いありません。しかし、決して天才しか通らない試験ではなく、自分に対する甘えを捨てて、自己を過信することなく毎日の地道な努力を積み重ねることで誰でも通ることのできる試験だと思います。是非勇気をもって司法試験に挑戦し合格を勝ち取って欲しいと思います。
[2010年11月記す]

ページTOPへ

合格者の一覧へ戻る