次期小学校長について
このたび、小学校長を選任いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
◎次期小学校長(再任)
黒木佐幸
任期:2025年4月1日~2028年3月31日
このたび、小学校長を選任いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
◎次期小学校長(再任)
黒木佐幸
任期:2025年4月1日~2028年3月31日
2025年1月10日(金)、経済学部は学部創設60周年を記念し、「経済ニュースって面白い!メディアの最前線から」と題した講演会を開催しました。講師にテレビ東京キャスターの片渕茜さん(文学部外国語学科英語専攻卒)、司会にフリーアナウンサーの尾崎里紗さん(経済学部国際経済学科卒)をお迎え。400名を超える学生・教職員が参加しました。
西南学院大学では、あらゆる世代の「学びの場」として公開講座「西南コミュニティーカレッジ」を実施しています。
2025年度前期は、5月から7月にかけて全10講座開講します。各講座についての詳細および申込方法については、大学ホームページでご確認ください。
メルマガ『西南学院Letter』は、西南学院のNEWSやイベント情報などをおよそ月に2回の頻度でお届けいたします。
※携帯電話のメールアドレスをご登録の場合は、ドメイン名「seinan-gu.ac.jp」からのメールを受信可能な状態に設定をお願いいたします。
西南学院大学・各学校・園の公式SNSです。
ぜひフォローをお願いいたします。皆さまからのいいね!をお待ちしています。
広報誌送付先変更の際は、専用フォームもしくは社会連携課(TEL:092-823-3952)へご連絡ください。
2018年4月から開始した西南学院大学サポーターズ募金では、寄付者のご意向に沿った目的に使用するために使途をお選びいただけます。
皆さまのお気持ちが本学のさまざまな活動の大きな支えになりますので、ご協力をお願いいたします。
※この寄付金については、所得税法および法人税による減免税の措置を受けることができます。
ご寄付をいただいた個人様、団体様、法人様のご芳名を刻銘した銘板を、西南学院百年館(松緑館)の1階に設置し、末永く顕彰いたします。
【個人】5万円以上
【団体】10万円以上
【法人】50万円以上
の寄付をいただいた方
西南学院 総合企画部 社会連携課
TEL:092-823-3952
FAX:092-823-3172
E-mail:koyu@seinan-gu.ac.jp
西南学院大学サポーターズ募金
ホームページはこちら
ご支援いただいた方々への感謝を忘れず残りの学生生活も充実させたいです。就職後はこの恩を返せるよう、社会人として頑張ります
令和6年度西日本学生ハンドボール選手権大会(西日本インカレ)での活動費用として活用いたしました。
コンクールに向けたレッスン費用として活用いたしました。
遠征の交通費およびユニフォーム代として活用いたしました。