大学での過ごし方(タイムスケジュール)
Oさんの時間割(3年次)
| 前期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | |||||
| 2 | 中国文学 | (前半) スポーツ理論Ⅰ (後半) スポーツ理論Ⅱ | 高齢者の心理とケア | 福祉情報演習Ⅰ | |
| 3 | 音楽史 | 権利擁護と成年後見制度 | 福祉情報ネットワーク論 | ||
| 4 | 人権問題論 | 福祉工学Ⅰ | |||
| 5 |
| 後期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 福祉工学Ⅱ | 障害児保育論(2) | 専門演習Ⅰ(10) | ||
| 2 | 中国文学 | ||||
| 3 | 音楽史 | 国際福祉論 | |||
| 4 | 社会的養護内容(1) | 障害者スポーツ論 | |||
| 5 |
Tさんの時間割(3年次 実習あり)
| 時限 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 社会保障概論Ⅰ | SWの理論と方法Ⅲ | |||
| 2 | 芸術療法 | 医療福祉論 | ジェンダー | ||
| 3 | 生命科学Ⅰ | 福祉文化論 | SW演習Ⅳ | 権利擁護と成年後見制度 | |
| 4 | |||||
| 5 | SW実習指導Ⅱ |
SW:ソーシャルワークの略