2020年度 第1回 キャリアトーク講座が開催されました
[イベント]
本日は、福岡家庭裁判所 調査官の田中美緒先生に、家裁調査官のお仕事に関するご講演をしていただきました。
心理学を活かせる職種の一つに、家裁調査官があること、そこでは家事事件と呼ばれる、家庭内の紛争に対して、解決を支援する仕事や、非行少年に対する再犯防止のための取り組みなどに従事されていることをお伺いしました。
「家庭裁判所」という堅い響きとは裏腹に、チーム単位で日常的に話し合いをしながら仕事を進めておられること、1つの職場として、有給消化などもしやすく、働きやすい職場であることも教えていただきました。
実際に、現場で働かれている先生だからこそ、「自分とは異なる境遇にいる人と話すために、自分の中に様々な引き出しを作ったほうがよい」、「人間に興味のある人が、この仕事に向いている」というメッセージは、参加者の胸に突き刺さったことと思います。
学生が普段なかなか耳にすることができない家裁調査官のお仕事について、具体例を交えたお話しを聞けたことで、家裁調査官が進路選択の一つに入った人も、いたのではないでしょうか。

最近の記事
2025/04/22
2025/04/14
2025/04/07
2025/03/28
2025/03/11
カテゴリー