2022年度 オープンキャンパス
[イベント]
8月6日(土)、7日(日)の2日にわたり、オープンキャンパスが行われました。
心理学科では例年、心理学科の複数のゼミの3年生が企画案を考え、実施します。今年はゼミに入る前の2年生も手伝ってくれました。
心理学科生にとってこのオープンキャンパス企画は、「来場者に心理学、心理学科の魅力を伝える」という目標に対して、計画的に行動するスキルを発揮する実践の場でもあります。
他にも、心理学の面白さを伝えるうえで、「自分が面白いと思う」だけではなく、「『高校生にとって』面白いと思えるトピックは?」と他者の視点で考える力が役に立ちます。
さらに、説明するうえでも、口頭+文字情報、イラスト、写真、音楽やアニメーション、動画を使うことで、様々な感覚に訴えかける工夫や、クイズ形式にして来場者自身に考えてもらったり、実際に手を動かして体験してもらったりすることで記憶に残りやすくする工夫もされていました。伝えるためのスキルがきちんと生かされています。
準備段階でゼミ生同士どのようにうまく協力できるかや、当日に来場者をお待たせしないようにどう連携するかといったマネージメントにかかわる力も日々磨かれていきました。
今年度は新しく、「なんでも相談コーナー」や「学科紹介」のブースも設けられ、昨年以上の来場者の方を迎えることができました。
ご来場くださった皆、ありがとうございました。


最近の記事
2025/04/22
2025/04/14
2025/04/07
2025/03/28
2025/03/11
カテゴリー