西南学院大学博物館でクリスマスをお祝いしよう!

12月25日はクリスマス(キリスト降誕祭)!
西南学院大学博物館では12月1日(金)から、クリスマス特集展示とワークショップをおこないます。
①クリスマス特集展示(12/1~12/27)
会場:常設展示室
12月1日(金)~12月27日(水)まで、「クリスマス特集展示」として、当館所蔵資料からクリスマスに関連するイコンなどを展示いたします。
②クリスマスツリーをかざろう!(12/1~12/23)
会場:エントランス
12月1日(金)~12月23日(土)まで、せいなんワークショップ「クリスマスツリーをかざろう!」をおこないます。
エントランスにある2つのツリーに、オーナメントやメッセージを飾りつけよう!
③クリスマスナイトミュージアム(12/16)
12月16日(土)18時~20時は、クリスマスナイトミュージアムとして開館時間を延長いたします。また、来館者の方へプレゼントを用意しています。
企画展「シーボルトと近世の蘭学者たち」は会期最後の週末となりますので、この機会にぜひ企画展にも足をお運びください。

※日曜日、12月19日(木)、12月25日(月)キリスト降誕祭は休館日です。ご注意ください。

講堂への立入禁止について

本館の2階と3階は整備中のため、当面の間、一般の方の立ち入りをご遠慮いただいております。
特別な事情などでご見学を希望される場合は、博物館事務室までご連絡ください。

講堂のようすがわかる動画「西南学院大学博物館講堂ガイドツアー」をYouTubeで公開しています。

博物館事務室(平日・土曜10-18時)℡823-4785

ナイトミュージアムのおしらせ

2023年4月より、ナイトミュージアムを開催!
毎月第3金曜日は、通常18時までのところ、20時まで開館時間を延長いたします。
※入館は19時30分まで
※12月は、展覧会最終週末の12月16日(土)をナイトミュージアムといたします。
 ご来館予定の方はお気を付けください。

次回開催日:12月16日(土)

※諸般の事情により、中止となる場合がございます。中止の場合は、博物館ホームページ・Twitterにてお知らせいたします。

最新情報
2023-12-09

教育普及】せいなんワークショップ「カリグラフィーでクリスマスカードづくり」を実施しました。

2023-10-28

教育普及】せいなんおでかけワークショップ「カリグラフィーでグリーティングカードづくり」を実施しました。

2023-10-17

教育普及】せいなんおでかけワークショップ「ステンドグラス風作品作り」を実施しました。

2023-10-02

刊行物】博物館ニュース49号を発行しました。

2023-09-25

特別展】2023年度テーマ展示「異国のあにまるず―異国人とともに描かれた動物―」(9/25~12/18)を更新しました。

2023-09-18

教育普及】せいなんワークショップ「和綴じメモ帳づくり」を実施しました。