西南学院大学TOP
To Top

Home 授業 3つの研究科目群

3つの研究科目群

3つの研究科⽬群の中から、中心的な学びを行う1つを選択。
1つの研究科⽬群に特化した深い学び、
複数の研究科目群を横断する幅広い学びの両方が可能。

3つの研究科⽬群の中から、
中心的な学びを行う1つを選択。
1つの研究科⽬群に
特化した深い学び、
複数の研究科目群を横断する
幅広い学びの両方が可能。

2年次から履修する専門展開科目は、英語研究科⽬群、フランス語研究科⽬群、グローバル・コミュニケーション・スタディーズ科⽬群の3つの研究科⽬群に分かれています。1年次終了時に、将来の進路に応じて、中⼼的に学ぶ研究科⽬群を1つ選択しますが、3つの研究科⽬群すべてから科⽬を履修することが可能です(科⽬群によっては、語学テストスコア要件があります)。1つの研究科目群に特化した深い学びを行うこともできますし、複数の研究科目群を横断した科目履修を行うことで、学際的(分野横断的)な学びを行うこともできます。

横断的な学び

英語研究科目群の特徴

言語としての英語の成り立ちや仕組みを学ぶと同時に、英語圏の文学・文化について探究することで、高度な英語運用能力を修得しながら、現代社会の「なぜ?」をグローバルな視点から読み解く力を養成します。高度な英語力とグローバルな視野を持った、国際社会で活躍できる人間や英語教員として活躍できる人間への成長を目指します。

英語の仕組みを科学的に探究する

英語のさまざまな現象を意識的に観察し、他言語との比較・対照を行うことで、英語の形式・意味・音声の仕組みについて理解を深めます。さらに、英語の理解・産出・習得の認知メカニズムや効果的な学習・教授法を探求します。

英語圏の文学・文化を通して異文化理解を深める

英語圏(イギリス・アイルランド・アメリカ・オーストラリアなど)の文学・文化を通して、グローバルな文化史や地域の文化的多様性の理解を深め、多様な視点で異文化にアプローチする手法を習得します。

卓越した英語運用能力を養成する

英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を高い次元で鍛えます。英語の多様で複雑な表現を学びながら、場面に応じた適切な表現形式を選択することの重要性を理解することで、英語による的確な表現力と発信力を磨きます。

フランス語研究科目群の特徴

実践的なフランス語運用能力を鍛えると同時に、フランス語圏の文化・社会・歴史などを総合的に学ぶことで、フランス語圏に関する深い知識と鋭い洞察力を養成します。日本語と英語に加え、フランス語という新しい視点で世界を見ることで、世界の多様性と地域性への理解を深めます。

卓越したフランス語運用能力を養成する

フランス語を応用・発展的に学ぶことで、最終的にビジネスに使えるまでの卓越した運用能力を身につけます。フランス語の文法・音声・歴史などを学ぶことで、フランス語の仕組みを深く理解することもできます。

フランス語圏に関する総合的な学びを通して異文化理解を深める

フランス語圏の文学に加え、フランス語圏の国や地域の文化・社会・歴史などを幅広く学ぶことによって、フランス語圏に関する専門的な知識と理解を深めます。

広い視野と柔軟な思考力を育成する

フランス語圏の価値観や文化を深く学ぶことで、日本語や英語の学びでは得られなかった、世界を考察する新たな視点と柔軟な思考力を育みます。

グローバル・コミュニケーション・スタディーズ科目群の特徴

国際社会の問題について英語またはフランス語で学びながら、国際的な視野と多様性を尊重する姿勢を養成します。野外研究・実地調査に相当するフィールドワークにも取り組むことで、英語・フランス語の運用能力、国際社会で求められるコミュニケーション能力、思考力、問題解決能力を鍛えます。

英語・フランス語で学ぶ、考える、議論する

英語またはフランス語で行なわれる講義を受講します。国際社会で求められる外国語運用能力を鍛えるとともに、外国語で考え、外国語で議論する力を鍛えます。

国際社会の問題に立ち向かう力を育成する

高度な言語運用能力をベースに、国際社会の問題解決に貢献できる力を養成します。思考力、問題解決能力に加え、建設的に合意へ導くコミュニケーション能力を包括的に育成します。

自発的に学ぶ姿勢と力を育成する

ディスカッションやグループワークを通して、国際社会の問題に自ら気づき、問題解決に参加する意識を高め、自発的に学ぶ姿勢と力を鍛えます。