OPEN

2024年度“学生創発プロジェクト”について

プログラム名

2024年度学生創発プロジェクト

応募期間

2024年4月8日(月)~5月22日(水)

実施期間

2024年7月~2025年2月28日(支援期間)

プログラム概要

 西南学院大学では、学生の主体的な学びを実現する「学生創発プロジェクト」を実施します。このプロジェクトでは、選考を通過した団体に、最大200,000円の資金を提供し、取り組みを支援します。皆さんの挑戦をお待ちしています。

教育推進課による2024年度学生創発プログラム募集要項(ビジュアル版

プログラムの目的及び概要

「学生が自ら育つ、学修者本位の学び」の実現を図ることを目的とし、知的探究心に溢れる本学学生の新たな取り組みやアイデアを支援するためのプロジェクトです。

募集対象

本学の学生が、自主的に企画・立案し、自ら取り組む活動

[Phase 1] 実現したいアイデアはあるが活動前の団体
[Phase 2] これから本格的な活動を行う団体
[Phase 3] 活動が成長過渡期の団体

募集テーマ

以下のテーマのうち、取組内容が最も近いものを選択してください。

I .国際社会への貢献、 Ⅱ.産業界との連携、 Ⅲ.地域社会との連携、 Ⅳ.幼保小中高との連携 

スケジュール

■募集開始
2024年4月8日(月)

■事前エントリー
2024年4月8日(月)〜5月22日(水)

※申請書を作成し、所定のフォームからご提出ください。申請内容を事前に確認します。

■募集説明会
2024年4月17日(水)、23日(火)昼休み 13:00~13:30 @ラーニングサポートエリア(図書館2階)

■エントリー
2024年5月30日(木)17:00まで
※事前エントリーで申請書を提出した団体がエントリーの対象です。

■書類審査
2024年6月3日(月)~6月10日(月)予定

■ファイナル審査
2024年6月26日(水) 15時40分~16時40分
場所:西南コミュニティセンター大ホール

※5分のプレゼン+5分の質疑応答(実施方法:対面)

■結果通知
ファイナル審査当日を予定

申請書の提出

所定のオンラインフォームより提出【URLはこちら
https://forms.office.com/r/Ci75hxe8pz

※所定の申請様式あり
※西南学院大学のMicrosoftアカウントでサインインが必要です。

支援対象期間

2024年7月1日〜2025年2月28日までの活動に対する支援を行います。
※取組自体は年間を通じて実施されているものであっても、資金の提供はこの期間の実施内容を対象とします 

提供資金

上限20万円
※予算100万円内に収まるプロジェクト数を採択する予定です。
(例: 20万円×4組、10万円×2組)
詳細は、添付の募集要項及び申請書をご確認ください。皆さんからのご応募を楽しみにお待ちしています!

添付資料

学生創発プロジェクト募集要項(ビジュアル版)
申請書【様式/docx】

参考資料

過去の採択団体インタビュー記事
#01 PEERS MEGの1年間〜冊子完成までの道のり〜【SEINAN STORY内記事】
#03【学生創発】KARDIANOIAの1年間
・#04 【学生創発】Seinan VisMootの1年間

・#10 学生創発プロジェクト発!西南生が手がける「ふくおかマンホール展」!

学生創発プロジェクトに関するYouTube動画(活動概要動画)
・再生リスト(YouTube)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAbPW2M8m7eK4H76YthA9c-MIFWKNHyOm

 

>SEINAN STORY TOP