
研究ニュース
2012.01.31
【共同研究】02/17(金)「中国東北地域の改革開放と経済・社会・思想の変容」シンポジウム(一般公開)の開催
本学の共同研究育成制度による、共同研究シンポジウム(一般公開)を開催いたします。
関心をお持ちの方は、ぜひともご参加ください。
日時: 2012年2月17日(金)午後13:00-18:00(予定)
場所: 西南学院大学コミュニテイーセンター2階会議室
【プログラム】
開会挨拶 岩間 徹(共同研究代表者) 13:00-13:05
●第一部
第1報告 「中国労働の現状と将来」(仮題) 13:05-14:05
張烽益(台湾労働と社会政策研究協会)
質疑応答・討論
第2報告「中国東北三省における物流インフラ整備と国際複合一貫輸送の展開」(仮題) 14:05-15:05
朱永浩(環日本海経済研究所)
質疑応答・討論
(休憩) 15:05-15:15
●第二部
第3報告「中国の環境保護と開発をめぐる法政策」(仮題) 15:15-16:15
奥田進一(拓殖大学)
質疑応答・討論
第4報告「満州における日本の植民地支配とキリスト教伝道」 16:15-17:15
渡辺祐子(明治学院大学)
質疑応答・討論
●第三部 全体討論 17:15-17:55
(司会:小川雄平(商学部教授))
閉会挨拶 寺園喜基(アジア平和研究会会長) 17:55-18:00
【お問い合わせ】
岩間 徹(法学部) 092-823-4228
-------------/ /-------------------------------------------------------------------------------
共同研究 / / 東アジアにおける平和の構築:中国東北地域の改革開放と経済・社会・思想の変容
-----------/ /--------------------------------------------------------------------------------
日時: 2012年2月17日(金)午後13:00-18:00(予定)
場所: 西南学院大学コミュニテイーセンター2階会議室
【プログラム】
開会挨拶 岩間 徹(共同研究代表者) 13:00-13:05
●第一部
第1報告 「中国労働の現状と将来」(仮題) 13:05-14:05
張烽益(台湾労働と社会政策研究協会)
質疑応答・討論
第2報告「中国東北三省における物流インフラ整備と国際複合一貫輸送の展開」(仮題) 14:05-15:05
朱永浩(環日本海経済研究所)
質疑応答・討論
(休憩) 15:05-15:15
●第二部
第3報告「中国の環境保護と開発をめぐる法政策」(仮題) 15:15-16:15
奥田進一(拓殖大学)
質疑応答・討論
第4報告「満州における日本の植民地支配とキリスト教伝道」 16:15-17:15
渡辺祐子(明治学院大学)
質疑応答・討論
●第三部 全体討論 17:15-17:55
(司会:小川雄平(商学部教授))
閉会挨拶 寺園喜基(アジア平和研究会会長) 17:55-18:00
【お問い合わせ】
岩間 徹(法学部) 092-823-4228
-------------/ /-------------------------------------------------------------------------------
共同研究 / / 東アジアにおける平和の構築:中国東北地域の改革開放と経済・社会・思想の変容
-----------/ /--------------------------------------------------------------------------------