OPEN

学術研究所では、本学に所属する研究者の皆さまに対して、科学研究費の獲得等を支援する為の各種研究支援制度を提供しています。

研究助成制度

研究助成制度とは…
 科学研究費補助金等外部資金の獲得や専門分野を異にする複数の研究者が連携して行う研究を支援し、本学の学術研究を育成することを目的とし、2016年度より開始したプログラムです。※2021年度をもって新規募集を終了いたしました。

開始年度

代表者

研究テーマ備考

2022

倉元 綾子

(人間科学部)

米国・ミネソタ州における乳幼児期の子どもと親・家族を支援するペアレント教育

終了

2021

単 艾婷

(言語教育センター)

読書行為を軸とした中国語学習環境開発の基礎研究

終了

倉元 綾子

(人間科学部)

米国・ミネソタ州における乳幼児期の子どもと親・家族を支援するペアレント教育

終了

山村 英司

(経済学部)

新型コロナの社会構築のための長期パネルデータ分析

終了

 

2020

藤野 功一

(外国語学部)

ウィリアム・フォークナーの文学における不定形の行動主体の研究 終了

齊藤 芳浩

(法学部)

学問の自由および大学の自治の研究 終了

藤林 大地

(法学部)

投資者の投資行動の変化と情報開示制度のあり方 終了
  2019

丸山 正博

(商学部)

オンラインプラットフォームが流通取引慣行に及ぼす流通政策研究 終了

Christian G. Winkler

(法学部)

Development or Dead End? Conservatism in the Age of Identity Politics 終了

倉元 綾子

(人間科学部)

米国等におけるファミリー・ライフ・エジュケーションのなかの親教育 終了
2018

一谷 智子

(文学部)

「オーストラリア文学と視覚芸術にみる環境的想像力」  終了

山元 里美

(文学部)

「アメリカの外来種、移民、人種主義の構造的連関の研究」 終了

根岸 陽太

(法学部)

「グローバル立憲秩序における兄弟愛の再発見―世界人権宣言最終三条に封印された価値―」 終了

山村 英司

(経済学部)

「美貌度と笑顔が労働市場に及ぼす影響の男女比較」 終了
2017

萩沢 友一

(人間科学部)

「地域における問題解決能力の形成要因に関する共時的・通時的分析」  終了

福田 晴仁

(商学部)

「離島航路事業の運営効率化による持続的維持方策の構築」 終了

清宮 徹

(文学部)

「組織民主主義とコミュニケーション:経営組織論の新たなアジェンダ」 終了
2016

原 謙一

(法学部)

「日本における債権の担保的利用の実態と課題」 終了

金子 幸男

(文学部)

「Home and Englishness 1870-1950」 終了

申請書添削支援(科研費)

申込書添削支援とは…

 科研費の申請書(研究計画調書等)に対して、研究デザインや全体構想および論理構成へのレビューや、各審査区分に対する適応戦略によるブラッシュアップを図ることを目的に、外部業者と連携した添削支援サービスを行っています。
 学内ポータルにてご案内いたしますので、科研費の獲得を目指す研究者の方はぜひご活用ください。


ページの先頭に戻る