
研究ニュース
2010.12.15
【学内GP】2011(平成23)年度学内GPプログラムの継続について
教育・研究推進機構
機構長 小山 雅亀
2011(平成23)年度学内GPプログラムの継続について
教育・研究推進機構では、今年度で取組期間(3年)を終える学内GPプログラムについ
て、継続を希望する場合には3年を超えて事業を継続することを可能としております。
このたび、厳正な審査を行った結果、下記のとおり採択を決定しましたのでご報告いた
します。
記
◆英語指導力開発ワークショップ
取組学部等/文学部
取組責任者/久屋孝夫 教授
取組期間 /2011~2013年度(3年間)
◆ITによる相互動機付けをめざした学生のフランス語・フランス文化自律学習支援
(KIKAKUフランス)
取組学部等/フランス語専攻
取組責任者/武末祐子 教授
取組期間 /2011~2014年度(3年間)※2011年度は後期のみ、2014年度は前期のみ
◆世界の現実を体験させる研究旅行奨励制度
取組学部等/国際文化学部
取組責任者/中島和男 教授
取組期間 /2011~2013年度(3年間)
機構長 小山 雅亀
このたび、厳正な審査を行った結果、下記のとおり採択を決定しましたのでご報告いた
します。
取組学部等/文学部
取組責任者/久屋孝夫 教授
取組期間 /2011~2013年度(3年間)
(KIKAKUフランス)
取組学部等/フランス語専攻
取組責任者/武末祐子 教授
取組期間 /2011~2014年度(3年間)※2011年度は後期のみ、2014年度は前期のみ
取組学部等/国際文化学部
取組責任者/中島和男 教授
取組期間 /2011~2013年度(3年間)