グローバルリベラルアーツ
ーグローバル社会で、多様な人々と共生する、教養豊かで創造性を備えた人物へー
Overview
プログラム概要
Global Liberal Artsは、世界各国からの様々な外国人留学生と共に学ぶ「共修科目」で、さまざまな分野における「日本の特徴(独自性、特長、強み、弱み等)」および「世界の事情・状況等」について学び、「世界における日本」という視点から日本と世界の違いを認識しつつ、世界のより良き姿を共に考える機会を提供します。
Philosophy
理念
- 地域・日本・世界に貢献できる教養教育の実現
- 異なる価値観や多様な文化への理解と共存
- 専門的知見をグローバルに運用する能力の養成
7学部12学科で培う専門性をグローバル社会で発揮するために必要な基盤としての資質・能力を養成する教養教育を提供し、本学の「教育の理念」における「地域、日本、そして世界に貢献できる教養豊かで創造性を備えた人物」を育成します。
Feature
プログラムの特色
- 多様な留学生との共修
- 日本を知り、世界を広く知る学び
- 実践的な英語力向上
世界各国からの多様な留学生と共に学ぶ「共修科目」です。本学は、35ヶ国118大学と協定を締結。さまざまな文化的背景をもつ留学生と共に、7学部の専門性を活かして、「日本のオリジナリティや特徴」と「世界の現状」という両面を英語で学修。「世界における日本」という視点から、日本と世界を学びます。講義形式だけでなく、グループでの活動など、受講生同士が、ともに協働し合う機会も多く生み出します。
Detail
プログラム詳細
開講科目
Global Liberal Artsは、7学部の専門性を活かした、英語で開講する共通科目です。各自の関心に応じて、自由に科目を履修し、学修することができます。自身の専門分野に関連する科目はもちろんのこと、他の分野についても学ぶことで、広く教養を身につけることができます。
開講科目名 | 単位 | 備考 |
---|---|---|
Global Liberal Arts (Religion) | 2 | 神学部が提供し、宗教に関する観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Communication) | 2 | 外国語学部が提供し、コミュニケーションに関する観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Sociology) | 2 | 外国語学部が提供し、社会学の観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Business) | 2 | 商学部が提供し、ビジネス(商学/経営学)の観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Economy) | 2 | 経済学部が提供し、経済学の観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Politics & Law) | 2 | 法学部が提供し、政治学/法学の観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Psychology) | 2 | 人間科学部が提供し、心理学の観点から、日本、世界について学びます。 |
Global Liberal Arts (Culture) | 2 | 国際文化学部が提供し、文化の観点から、日本、世界について学びます。 |
受講対象者
①学部生(学部留学生を含む)
②留学生別科学生
提供言語・語学力
(提供言語)
原則、英語開講
(語学力)
履修要件としては設定しませんが、一定程度の英語力を有することが望ましいです。(英検 準1級、TOEIC 600 点、TOEFL-ITP 480 点、TOEFL-iBT 54 点、IELTS 5.0 程度)