Next: Week 5
Up: 入門経済数学 予習用ノート
Previous: Week 3
Reading Assignements
いよいよ行列を学びます.前回学習したように,行列を導入すると,
以下のような利点があります.
- 大きな方程式体系の解も求めることができる.これは,多くの財を扱う
経済モデルの均衡解を求めるときに,絶大な威力を発揮する.
- 方程式の独立性をテストする系統だった方法がある.
また,行列を導入すると,変数(次元)が増えても,今まで通りの演算
(加法,減法,乗法)を比較的簡単に行うことができます.
これらの点を念頭において,行列代数の講義に臨んでください.いま,なぜ自
分は行列を勉強しているのかという動機づけなくしては,行列の講義もただの
計算問題にしか写りません.前回の講義からの流れの中で,これから学ぶ行列
の講義を理解してください.そうすると,行列代数を学んだ後,比較的容易に
行列代数を経済の諸問題に応用することができます.
Copyright: Wataru Shito
shito@seinan-gu.ac.jp