若者と車

中野優樹

国際文化学部国際文化学科1年(22期)
スポーツカーが好き!

テーマ及び選択理由

今日、日本では若者の車離れが進んでいると言われているが、フランスでは若者の車離れが進んでいるのか?
又、日本では自動車に対してのイメージは、移動手段としてだけでなく、その車を所有しているというステータス的な考え方をしているが
フランスでは自動車に対してどのような意識を持っているのか?

下調べと仮説

フランス人気ナンバー1の自動車メーカーはRenault(ルノー)

フランスの自動車保有台数は3808万台(*2014年時)

フランスでは、16歳から免許を取得できる。(しかし、大人の同乗が必要)18歳からは大人の同乗必要なし。

駐車時などで、軽くぶつかる程度は気にしないらしい

日本と比べて自動車の関心は高いと思う

ルノー·プジョー辺りが人気だと思う

サイドブレーキは映画などでも引いていないことがあるので引かないと思う

そこまで傷は気にしていないと思う

アンケート質問内容

フランスの若者は自動車に関心があるのか?

フランスの若者はどのような車に買いたいと思っているのか?(ex,電気自動車、一人乗り、中古車)

縦列駐車時にサイドブレーキを引くのか?

フランス人の自動車には傷が多いらしいが実際のところどうなのか?

あなたは車を持っていますか。 (はい・いいえ)

あなたはいつか、車を買おうと思いますか。なぜ?(はい・いいえ 理由:)

あなたにとって車とは何ですか。 (足・年齢層の高い人のためのもの・贅沢品・その他)

あなたは、フランスの若者は、車に関心があると思いますか(とてもある・ある・あまりない・まったくない)

将来、車の需要は減ると思いますか。(とてもそう思う・そう思う・あまりそう思わない・まったくそう思わない)

調査方法

調査実施日:8月18日~8月22日

渡航場所:パリ

調査場所:モンソー公園・リュクサンブール公園

調査対象:公園内にいるフランス在住の若者(18~26) ※(11月27日)留学生のThéo(テオ)さん


調査方法:アンケート・インタビュー

調査結果

フランス人の若者11人にアンケートを取る事が出来た。

フランスの若者は自動車に関心があるのか?

・はい 6/11

はいと答えた人の理由は、「一般的に誰もが車に興味を持っていると思う」と考えている

・いいえ 5/11

いいえと答えた人の理由は、「他の移動手段があるから興味がない」

g1.jpg

フランスの若者はどのような車に買いたいと思っているのか?

・高級車 1人

・中古車 5人

・電気自動車 3人

・スポーツカー 1人

・乗る事が出来るのなら何でも良い 1人

縦列駐車時にサイドブレーキを引くのか?

・引く 11人

フランス人の自動車には傷が多いらしいが 実際のところどうなのか?

・はい 4人

・いいえ 7人

g2.jpg

・現地に行き観察してきた限りでは、明らかに日本より車に傷が多かった。高級車でも傷がついていた。

slide03.jpeg

車を所有しているか

・はい 3人

・いいえ 8人

車を買おうと思っているか

・はい 9/11

はいと答えた人の理由は、「移動手段として、便利であるから」

・いいえ 2/11

いいえと答えた人の理由は、「大気汚染になるから乗らない」

g3.jpg

あなたにとって車とは何ですか。

・足 11人

・贅沢品 1人

g4.jpg

フランスの若者は、車に関心があると思いますか

・はい 11人

将来、車の需要は減ると思いますか

・そう思う 3人

・あまりそう思わない 7人

・全くそう思わない 1人

g5.jpg

考察と結論

この結果から、日本とフランスでは車に対する考え・意識がとても違っていることが分かる。 初めにも述べた通り、日本では自動車に対してのイメージは、移動手段としてだけでなく、 その車を所有しているというステータス的な考え方が強い。
しかし、フランスでは日本と比べるとステータス的な価値観はあまり強くなく、本当に移動手段としての車に興味・関心が強いと分かった。
仮説通り、日本と比べてフランスの若者は車に関心を持っている人が多い。 その為日本よりは車離れが進んでいない。
また、車に対しての意識は、日本と同じ部分もあり全然違う部分もあった、日本と同じ部分とは移動手段として便利とされている自動車の面であり、違う部分とは車に傷が多く見られ、車へのこだわりがあまりない面である。
ほとんどの若者は車が欲しいと答えた。

※補足として

西南大学に留学生として来ているフランス人のThéo(テオ)さんにもインタビューしてみたところ、
やはり他のフランスの若者と同じように車に関心があるが、車に対しての意識は移動手段としての考え方が大きいと思われた。

slide07.jpeg

参考文献

(世界各国の自動車保有台数)http://www.777money.com/car/other/ world_car_hoyuu.html

(フランス・イギリスくるま事情)http://chiaki-k.justhpbs.jp/04plc.htm

(欧州各国 人気ナンバー1のクルマは? 「地産地消」とは限らず)https:// www.autocar.jp/news/2017/08/06/231890/

ルノー フランス:https://www.renault.fr

若者の車離れの理由とデータから見る若者の車離れ https://www.kuruma-sateim.com/market/young-car-away/

アンスティチュフランセのコメント

全体的にフランス語は正確です。国籍をいうときは大文字になることに注意。
ことばは全体的に明確です(正しい文章)
アンケートと分析はうまくできていて、容易くだどっていけます
考察の部分が充実していません。あるいは車を運転しているフランス人の若者についてのデータあるいは数字をもとに、解釈を広げ、アンケート結果に微妙な差異をつけた方がよいです。
結果は早急すぎます。もっと微妙なニュアンスをつけるべきです。

P.コミュニコンを終えて

今回、自分がふと思った小さな疑問を実際にフランスに足を運んで、詳しく調査することが出来てとても良かったです。
非常に大きな経験をすることが出来ました。
これからもコミュニコンの経験を活かして、色々な調査を続けていきたいと思います。
アンスティチュフランセさん、参考になるコメントありがとうございます。
確かに結果を出すには早急すぎるので、コメントにもある通り微妙なニュアンスをつけることが非常に重要な事だと分かりました。

フォトギャラリー