OPEN

2025.11.27

【法学部】法務コースから連携法科大学院への進学者が司法試験に合格しました

 令和7年司法試験において、本学法務コース(法曹コース)を利用して連携法科大学院へ進学した5名の卒業生が司法試験に合格しました。
 法務コースとは、法律学の学びをキャリアに直結させたい学生が集い、通常より密度の高いトレーニングを積むコースです。1年次後期に志望者を募集し、成績による選抜を行った上で2年次から法律学の集中的な学びが始まります。また、連携法科大学院(学習院大学法科大学院、九州大学法科大学院、中央大学法科大学院、同志社大学法科大学院、早稲田大学法科大学院)に特別選抜により進学することができます。法務コースは文部科学大臣より法令上の「法曹コース」として認定を受けているため、このコースを修了することで、法曹への道が大きく開かれます。
 
 今回法務コースから連携法科大学院へ進学し、司法試験に合格したのは以下の5名です。

  井本 啓吾さん(法・法 23年卒)
  菊永 育恵さん(法・法 23年卒)
  後藤 優希さん(法・法 23年卒)
  豊芦 愛唯さん(法・法 23年卒)
  山本 桜菜さん(法・法 23年卒)

 今後も法学部では法曹の道へ進む学生を育てるべく、教育制度の整備や教育支援に努めてまいります。

 合格者の声は、今後、法学部の個別サイトにおいて紹介する予定です。
 https://www.seinan-gu.ac.jp/law/