OPEN

2025.07.09

韓国大学生訪日団との交流会を実施しました

 6月25日(水)、本学にて韓国大学生訪日団との交流会を実施しました。本交流は、「日本の平和への取組みと日韓交流」というテーマのもと、日韓文化交流基金を通じて韓国の大学生約50名の本学訪問の打診を受けたことをきっかけに実現したものです。本学からは、国際文化学部 尹 芝惠(ユン・ジヘ)教授のゼミに所属する学生に加え、韓国語の授業を履修している学部生・大学院生ら約50名が参加しました。

交流会では、「日韓の就職事情」というテーマに沿って両国の学生がディスカッションを行ったほか、キャンパスツアーや昼食をともにするなど、言語や文化の壁を越えた活発な交流が行われました。

参加学生からは、以下のような感想が寄せられました。

「最初は韓国語に自信がなく、自分から話しかけることができませんでしたが、韓国の学生が一生懸命日本語で話そうとしてくれる姿を見て、拙くても伝えようとする気持ちが大切だと気づきました。最後には『会えてよかった』『韓国に来たら連絡してね』と言ってもらい、本当にうれしく、別れが名残惜しいほど印象深い時間となりました」

「今回の交流では、就職観や学生生活の過ごし方など、日韓の文化の違いについて直接話し合うことができ、とても貴重な経験になりました。韓国語力の未熟さも実感し、今後は語学学習により一層励み、自分の考えを正確かつスムーズに伝えられるようになりたいと強く感じました」

今回の交流を通じて、多くの学生が異文化への理解を深めるとともに、自身の語学力やコミュニケーション力について見つめ直す貴重な機会となりました。今後もこのような国際交流を通じて、学生たちが国境を越えてつながり、相互理解を深めていくことが期待されます。