2022.08.30
ようこそ、西南学院大学へ! ~留学生別科生70人が入学しました~
8月26日(金)、西南コミュニティセンターにて2022-2023年度留学生別科入学式を挙行しました。今期は、17の国と地域34大学から70人の留学生を迎えました。
式では、宮本敬子宗教主任による聖書朗読および祈祷の後、今井尚生院長より、ドイツの作家:ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの格言『外国語を知らないものは、自分の国語についても何も知らない。』になぞらえて、「私たちは、『母語』という特別な眼鏡を通して世界を見ています。それゆえ、外国語を学び、異文化を学ぶことを通して初めて、世界に対する異なる見方と異なる理解と出会うことができます。西南学院大学での学びを通じて、皆さんが、新たな日本語・日本文化に対する理解と出会えることを願います。」と祝辞が贈られました。続いて、清宮徹国際センター所長は、「コロナ禍以降、約3年ぶりに皆さんをお迎えできることを大変嬉しく思います。皆さんが、これから西南学院大学で築く友情と協力が、世界平和に対する小さな貢献になると信じています。」と歓迎の挨拶を行いました。
入学式終了後は、学内の国際交流イベントを企画・運営する学生団体SGS(SEINAN Global Society)によりWelcomeイベントが開催され、在学生も加わり、ジェスチャーゲームやクイズなどを通して、交流を深めました。