OPEN

2022.07.15

感染拡大警戒レベルⅡ(流行再発期)への変更について

2022年7月15日

学生・教職員 各位

新型コロナウイルス感染症対策本部長
G.W.バークレー

 

「西南学院大学新型コロナウイルス感染症拡大防止のための行動指針」に基づく
感染拡大警戒レベルⅡ(流行再発期)への変更について

 皆様におかれましては、本学の教育活動等にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 6月1日付け「福岡コロナ警報」解除の後、市中感染者や病床のひっ迫度、学内の感染者等において改善傾向が継続していると判断できたことから6月24日付けで感染拡大警戒レベルをⅠへと変更いたしました。
 しかしながら、このところ新規感染者数は全国的に上昇傾向に転じ、また、感染力が高いとされているオミクロン株の新たな系統「BA.5」への置き換わりも進行している状況です。福岡県においては7月6日(水)に「福岡コロナ警報」が発動され、現段階では行動制限は求められていないものの、感染対策の徹底を促すことが求められています。
 このような状況を踏まえ、対策本部で協議を行った結果、7月15日(金)より本学が定める感染拡大警戒レベルを「レベルⅡ(流行再発期)」に変更することにいたしました。
 前期も終盤に差し掛かっており、前期定期試験も目前となっておりますので、個人の基本的感染防止対策(別紙資料を参照)や換気の励行を継続していただき、引き続き感染拡大防止へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

以上

(別添)感染拡大防止のためのお願い
(別添)行動指針