OPEN

2022.03.18

2021年度卒業礼拝、卒業証書・学位記授与式を挙行

 3月16日~18日の3日間、2021年度卒業証書・学位記授与式が執り行われ、学部生1906名、選科生1名、大学院生35名、法科大学院生1名の合計1943名が卒業し、新たな門出を迎えました。

 チャペルで行われた卒業礼拝には、3日間で合計約150名の卒業生と保証人、教職員が出席。片山寛神学部教授が奨励を行うとともに、須藤伊知郎宗教部長がチャペル出席良好者8名を紹介しました。

 体育館で行われた卒業証書・学位記授与式では、G.W.バークレー学長が、「卒業の日を迎えられました学生の皆さんは、人生における一つのステージの終わりに立ち、次なるステージの入り口に立っています。それぞれがこの日のために精一杯の努力を重ねられ、この場にいらっしゃるものと思います。大学生活が、良い思い出に満ちたものであったことを願っています。どうか西南学院大学の卒業生であることを忘れず、それぞれの分野で、先人たちに続いて、ご活躍ください。これから先、数多くのチャレンジと共に多くの葛藤や困難が皆さんを待ち受けていることと思います。そのような時には、「真の自分」、すなわち“Be True to Yourself”にしっかり立ち、そして西南学院の建学精神である”Be True to Christ”を思い出してください。皆さんは西南学院関係者一同の誇りです。皆さんの未来が、健康で、幸多く、そして生きがいのある人生でありますように」と告辞を述べ、卒業生へエールを送りました。

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

●卒業式当日の様子についてこちらからご覧いただけます。
西南学院公式チャンネル - YouTube

(参考)

【卒業証書・学位記授与式日時、対象学部】

3月16日(水)13時~ 商学部・経済学部

3月17日(木)13時~ 法学部・国際文化学部

3月18日(金)13時~ 神学部・文学部・人間科学部・大学院・法科大学院