OPEN

2021.05.21

春季キリスト教フォーカス・ウィークのお知らせ

学生、教職員の皆さま

   本学では、春季と秋季の2回、各界で活躍するクリスチャンを講師として迎え、キリスト教フォーカス・ウィークを開催しています。今年度春季は、次の通り1時間のロングチャペル(10:20~11:20)をYouTubeライブ配信にて行いますので、お持ちのスマートフォンやパソコン等でぜひご覧ください!(※イヤホン推奨)

 ※現在、本学学生・教職員を含めた全ての皆様の大学チャペル入場はお断りしておりますので、

  ぜひYouTubeにてご参加ください。

 ※配信開始後、翌週月曜日の午前中まで視聴できます。

  詳しくは、ポスター・プロフィールもご覧ください。

 

 <日時> 5月25日(火) ~5月27日(木)  いずれも10:20~11:20

 

【5月25日(火)、26日(水)】

  芦名 定道 講師  (関西学院大学神学部 教授) 

 

  ◆テ ー マ:「現代世界を生きるキリスト教」

  ◆講師略歴

      1956年:山形県新庄市生まれ。1980年:京都大学理学部卒業。

          1982年:同文学部哲学科(キリスト教学専修)卒業。

          1988年:大阪市立大学文学部講師(宗教学)。1992年:同助教授。

          1994年:京都大学博士(文学)。1995年:京大文学部助教授(キリスト教学)。

          2007年:文学研究科准教授。2008-2021年3月:文学研究科教授。 

          2021年4月より現職。

 

 

         +++++++++++++++

 

 

【5月27日(木)】

  坂根 シルック 講師 (九州ルーテル学院大学人文学科 准教授)

 

  ◆テ ー マ:「明日のことを心配するのはやめよう!」

  ◆講師略歴

      フィンランド・ヘルシンキ生まれ。3歳の時、ルーテル教会の宣教師だった親と来日。

   小学校を卒業するまで大分市で育つ。1985年、23歳の時に再来日後20年間、東京にて

   複数の在日フィンランド企業や政府機関に勤務。フィンランド語通訳・翻訳家、

   東京農工大学リーディング大学院の特任教員を経て、2019年4月から現職。

   2020年度からグローバルセンター長を務める。

  

《視聴方法》 

       1.https://www.facebook.com/SGU.OfficeofReligiousAffairs/ にアクセスする

       2.Facebookページにて実施日の朝9時に掲載するURL(YouTube)をクリックして視聴する

 

                                                                                              以 上