OPEN

2020.06.30

SEINAN バーチャル 留学フェアの開催決定について

在学生の皆さん


4月に開催を予定していた国際センター主催の「西南留学フェア」を、新型コロナ
ウイルス感染の影響により、ウェビナー形式で以下のとおり実施します。
6月30日(火)~7月16日(木)の期間、合計9回、テーマに分けて行いますので、
海外留学や国際交流に興味のある学生は、気軽にご参加ください。
参加を希望する方は、イベントの概要欄と添付のイベントポスターを確認の上、
指定の申込フォームよりお申し込みください。

SEINAN バーチャル 留学フェア

◆日時:2020年6月30日(火)~7月16日(木) 12:50-13:30

◆会場:オンライン会議システムZoom(インターネットでZoomにアクセスしてください。)

◆参加方法:以下のURLから申込

https://forms.gle/pwTUDnMkH5BzWrHD8

◆定員:100名(先着順・発表者含む)  ※申込超過で説明会に参加できなかった学生については、後日、録画ビデオを共有する予定です。 ※申込の締め切りは、各回の前日17時までです。それ以降の申込は、受け付けることができません。
参加者には各回の前日までにミーティングURL等の詳細について連絡します。

◆ 全てのセミナー・座談会はオンライン(Zoom等)で開催します。
・ウェビナー:テーマに関するセミナーを原則として一方通行型で行います。
・座談会:テーマに関して、参加者が自由に質問等ができる、双方向型のイベントです。

【DAY1】6/30 12:50-13:30) 西南学院大学の留学制度 

国際センタースタッフが西南学院大学の留学制度全般について説明します。

【DAY2】7/1 12:50-13:30) 西南学院大学の短期留学


国際センタースタッフが夏期・春期休暇中に実施する語学研修やキャリアアップ海外研修等の短期留学について説明します。

【DAY3】7/2 12:50-13:30) CIEEによる海外ボランティア


非営利団体CIEEが実施する海外ボランティアプログラムについての説明会です。
毎年、10名以上の学生がCIEE主催のプログラムを通じて、海外ボランティアに参加しています。

プログラム内容:世界35カ国、400種類以上の国際ボランティアプロジェクトへの参加者を募集します。
プログラムの詳細につきましては、CIEEのホームページをご確認ください。
プログラムの様子(You Tube動画)はこちらから

プログラム一例: ・ティーチャーアシスタント研修(アメリカ)
・児童福祉(ベトナム)
・チャイルドケア(オーストラリア・ニュージーランド)

【DAY4】7/7 12:50-13:30) 派遣生が勧める在宅でできる語学学習


海外派遣留学生による「語学学習」をテーマとした座談会です。派遣留学生おすすめの勉強方法や語学力試験の対策について、共有します。

【DAY5】7/8 12:50-13:30) 海外派遣留学説明会


海外派遣留学募集説明会では海外派遣留学生の選考スケジュールや応募要件、
選考方法を中心に説明します。また、制度の概要や選考スケジュールだけでなく、
留学経験者も交えて各言語の語学力試験対策や留学先選びのポイントなどを紹介します。
年度に2回のみしか開催されない貴重な説明会ですので派遣留学に興味のある方は、
必ず参加するようお願いします。

【DAY6】7/9 12:50-13:30) SAFによる認定留学説明会

米国非営利教育財団SAF(スタディ・アブロード・ファウンデーション)による
認定留学説明会(長期私費留学)を実施します。SAFのスタッフが、
留学プログラム、出願のスケジュール、出願手続等についての相談を受け付けます。
認定留学(長期私費留学)を検討している学生は、ぜひ参加してください。
また説明会後に<予約制>でSAFによる個別相談会も実施されます。

【留学先及びプログラム(一例)】
・コロンビア大学 (Columbia University)
・カリフォルニア大学 バークレー校 エクステンション
・カリフォルニア大学 ロサンゼルス校 (University of California, Los Angeles)
・ジョンズ・ホプキンス大学 (Johns Hopkins University) 
・トロント大学 (University of Toronto) ※語学力強化プログラム
・ビクトリア大学 (University of Victoria) ※語学力強化プログラム
・エジンバラ大学 (University of Edinburgh

【DAY7】7/14 12:50-13:30) 学内でできる国際交流・国内留学

キャンパスでの国際交流も学生の国際感覚を磨き、視野を広げる体験になると位置づけ、
積極的に国際交流イベントを開催しています。また、今年からリニューアルした国際寮の概要も説明します。

【DAY8】7/15  12:10-13:00) 派遣留学OB社会人による留学×就活座談会


社会人の派遣留学生OBをゲストとしてお呼びし、留学と就職活動について語っていただきます。
社会人になり、どのように留学経験が生きているのか、在学生へのアドバイスなど、Q&A形式で実施する予定です。

【DAY9】7/16  12:50-13:30) あなたの質問に国際センタースタッフがお答えします


留学フェアのコーナーを通じて、浮かんだ疑問や悩みについて国際センターのスタッフがお答えします!

↓国際センター INSTAGRAMはこちら
https://www.instagram.com/seinan_international/
↓国際センターイベントカレンダーはこちら
http://w3.seinan-gu.ac.jp/intleduc/GSL/GSL_CALENDER.html