臨床心理センター
西南学院大学付属臨床心理センターは、どなたでもお気軽にご利用頂ける相談の場です。
私たちスタッフ一同、地域の皆さまに開かれた相談機関を目指してまいります。
当センターでは、小さなお子さまから大人まで、生活上のお困りのことやお悩みなど、
何でもご相談をお受けいたします。
お知らせ
【休室のお知らせ】
学内行事のため、以下の日を休室いたします。
・3月20日(月)卒業式
・4月 3日(月)入学式
5月15日(月)は、学院創立記念日のため休室いたします。
<来談にあたってのお願い>
・来談前に、ご来談者様及び同伴のご家族様の検温をお願い致します。
・37.5度以上の発熱がある場合、発熱の有無にかかわらず倦怠感等体調のすぐれない場合は、来談をお控え下さい。
・感染者と接触された可能性のある方は、センターのご利用をお控え下さい。
上記の理由により、ご来談を見合わせて頂く場合には、当センターまでご連絡下さい。
改めて、別の日程での面接を設定させていただきます。
西南学院大学付属 臨床心理センター | |
TEL.092-823-3607 受付時間: 月曜 ~ 金曜 9:30 ~ 12:00 12:30 ~ 15:00 開室時間: 月曜、水曜、木曜、金曜 10:00~18:00 〒814-8511 福岡市早良区西新6-2-92 |
![]() |
相談業務のご案内
以下のようなお悩みはありませんか。
- 子どものことで、困っている(子育て、不登校、いじめ、無気力など)。
- 職場での人間関係に悩んでいる。
- 家族の人間関係で、困っていることがある。
- 自分自身のことで悩んでいる(身体や性格、行動など)。
- 自分自身についてもっと知りたい。
- 気持ちを落ち着ける方法を知りたい。
その他のご相談についても、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
臨床心理学の専門家がご相談をお受けいたします。
お話された内容は相談員の守秘義務にもとづき厳守されます。どうぞお気軽にご利用ください。
なお、当センターは公認心理師・臨床心理士資格の養成機関でもあります。大学院生が有資格者の専門的指導を受けて相談を担当することについて、ご理解とご協力をお願いいたします。
お申込み・ご予約について
- 電話によるご相談は受けておりません。
お電話による申し込み後、後日面接の日程を決めさせて頂きます。 - 当日飛び込みのご相談には対応できません。
まずはお電話していただき、ご予約をお願いいたします。 - 相談内容についてすでに医療機関にかかっていらっしゃる方は、主治医の先生と
来談についてお話合いをされてからのご予約をお願いいたします。 - 大学生の方は、まずは所属大学の学生相談室の利用をご検討ください。
料金について
1回あたりの面接料金は以下のようになっております。
受理面接 | 初回面接 | 2,000円 |
継続面接 | 個別面接 | 1,500円 |
保護者面接 | 1,500円 | |
家族同伴 | 2,500円 | |
集団面接 | お1人あたり | 700円 |
心理検査 | 1種あたり | 1,500円 ~2,500円 (検査内容によって料金が異なります) |
センター内の様子
![]() プレイルーム1 |
![]() プレイルーム2 |
![]() 箱庭療法 |
|
![]() 面接室1 |
![]() 面接室2 |
ご相談の流れ

Q & A
Q. メールや電話での相談はできますか?
A. メールや電話によるご相談は受けておりません。お電話で申し込み頂いた後、当センターにお越し頂く
ことになります。
Q. 1回の面接時間はどのぐらいですか?
A. 基本的に50分です。ただし、初回面接は90分程度かかる場合があります。
Q. カウンセリングは初めてですが…
A. まずはお気軽にお電話ください。ご相談内容をお伺いしたうえで、必要に応じてより適切な他機関の
ご紹介を行うこともあります。
Q. 駐車場はありますか?
A. お車でお越しの場合、電話受付時にその旨をお伝えください。ご案内いたします。
Q. 私は大学生です。利用できますか?
A. まずは所属大学の学生相談室の利用を検討されてください。必要に応じて多面的な支援を受けることができます。
秘密は守られ、料金もかかりません。
交通アクセス
☆ 地下鉄「西新駅」1番出口から徒歩5分
☆「西南中高前」バス停から徒歩3分
☆「修猷館前」バス停から徒歩5分
☆「西南学院大学前」バス停から徒歩1分

お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
西南学院大学付属 臨床心理センター |
TEL.092-823-3607 受付時間: 月曜 ~ 金曜 9:30 ~ 12:00 12:30 ~ 15:00 |