聴講生
更新日:2024年3月4日
<重要> お知らせとお願い
授業の一部をオンラインで実施することや、授業のレポートをインターネット上で提出することなど、様々な
場面でインターネット環境が必要になります。大学の教室や図書館ではインターネット環境が整っていますが、
ご自宅にもインターネット環境が整っていることをご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
なお、ご自身のインターネット環境の不具合、および基本的なパソコン操作方法等のお問い合わせには対応でき
かねますので、あらかじめご了承ください。
1.聴講生とは |
学部が定めた特定の授業科目を正規の学生とともに受講できる制度です。
2.出願資格 |
本学聴講生制度に出願することのできる方は、以下のいずれかに該当するものとします。
1.高等学校又は中等教育学校を卒業した者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者
3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
なお、外国の国籍を有する方は、以下の要件をいずれも満たす必要があります。
4.本学の授業期間終了まで在留資格を有する者
5.日本語を母語としない方は、
(財)日本国際教育支援協会又は(独)国際交流基金による日本語能力試験N1若しくはN2合格証明書
又は
(独)日本学生支援機構による日本留学試験における「日本語」の得点が450点満点中270点以上取得の証明書を有する者
※本制度によって「留学」の在留資格を取得することはできません。
3.聴講制度にかかる費用 |
〇手続料 12,000円(聴講願提出時のみ)
〇受講料 本学の卒業生…1単位につき12,000円
本学の卒業生以外の者…1単位につき18,000円
※講義が1年で完結する通年科目および週2回の科目は4単位、半年で完結する前期または後期の科目は2単位です。
※前期(3月)に聴講生登録した方が、後期(8月)に科目追加をされる場合は、受講料のみ追加でお支払いいただきます。
再度手続料をお支払いいただく必要はございません。
※受講料は「1単位につき」計算いたします。「1科目につき」ではございませんのでご注意ください。
4.履修可能な科目と授業時間割について |
以下の時間割に掲載されている科目を聴講することが可能です。
聴講生用時間割(2024年3月4日公開)
授業や休暇期間のスケジュールは学年暦をご確認ください。
なお、以下の授業科目は、原則として履修を認めていないため、上記の「聴講生用時間割」には記載されていません。
外国語、スポーツ学、保健体育実技、演習、基礎演習、外書講読及びクラス指定の授業科目、実験・実習に関する科目、
心理学統計法、抽選科目、受講制限がある科目、資格取得関係科目
授業の内容や単位数は以下のWEBシラバスからご確認ください。(2024年度のシラバスは2月下旬に公開予定です。)
https://isaints.seinan-gu.ac.jp/syllabus/
HPからシラバスを確認する方法はこちら
5.出願手続き |
以下の要領で出願書類を提出してください。提出方法は窓口提出・郵送提出のいずれかです。
【出願書類】
①聴講願(本学所定様式)
②履修届(本学所定様式)
③最終学校卒業証明書 ※過去3年以内に本学聴講生になられた方及び本学卒業生は不要です。
④写真1枚(3cm×2.5cm) ※裏面に氏名を記入し、聴講願には糊付しないでください。
※前期から聴講を開始しており、後期の科目の追加を行う場合は、「履修届」のみご提出ください。
※聴講願と履修届には記入例をご用意しております。
なお、外国の国籍を有する方は、以下の書類も提出してください。
⑤パスポート(顔写真のページ)のコピー
⑥在留カードのコピー
⑦日本語能力に関する書類(出願資格「5」のいずれか)
【提出期限】
|
提出方法 |
提出期間 |
出願可能な科目 |
前期 |
窓口(9時~17時) |
2024/3/14(木),15(金),3/18(月) |
前期完結科目、通年科目、後期完結科目 |
郵送 ※必着 |
2024/3/7(木)~3/18(月) |
||
後期 |
窓口(9時~16時半) |
2024/8/21(水)~8/23(金) |
後期完結科目 |
郵送 ※必着 |
2024/8/19(月)~8/23(金) |
【提出先】
〒814-8511 福岡市早良区西新6-2-92 西南学院大学 教務課 教職教育センター
・郵送の場合、封書に朱書きで「2024年度聴講生 出願手続書類在中」とご記入ください。
6.出願後の流れ |
1.聴講の許可が出ましたら、本学で手続料・受講料を計算して、振込用紙をご自宅に郵送いたします。
以下の期間内に振込用紙にて郵便局からお振込ください。その際に受け取る「振替払込請求書兼受領証」
又は「ご利用明細書」は保管してください。振込手数料はご負担頂きますようお願いいたします。
【お振込期間】
〔前期〕 2024年4月1日(月)~4月8日(月)
〔後期〕 2024年9月2日(月)~9月9日(月)
2.教務課教職教育センター窓口にて聴講生証をお渡しいたしますので、
以下の期間に教務課教職教育センターまでお越しください。
なお、その際は振込の際に受取られた「振替払込請求書兼受領証」又は「ご利用明細書」をご提示ください。
【聴講生証交付期間】
〔前期〕 2024年4月9日(火)以降
〔後期〕 2024年9月27日(金)以降
7.その他の事項 |
・聴講生の志願者に対しては、本学の教育に支障の無い場合に限り、選考の上、聴講を許可します。
・在学期間は前期からの場合、4月1日~3月31日まで、後期からの場合、9月27日~3月31日までです。
・一度納入された手続料・受講料の返還は行いません。
・聴講生証は常に携行してください。
・在学期間中は、本学図書館およびパソコン教室(1号館5階)を利用することができます。
・科目によっては、履修者僅少のため閉講になる場合があります。その際は、受講料返金の処理をいたします。
あらかじめご了承ください。
・履修した授業科目について、試験を受けることができます。
・履修した授業科目について、聴講に関する証明書の交付を受けることができます。
・履修した授業科目及びその単位は、大学の正規の課程の授業科目及びその単位として認定することはできません。
また、在学期間は、大学の正規の課程の在学期間として認定することはできません。
・聴講生規程その他本学の諸規程に違反した者には、聴講の許可を取り消すことがあります。
・身体に障害のある方は、大学の施設については原則として現状でご利用いただくことになっていますので、
必要な場合は事前にご確認ください。なお、相談等は手続きの際に窓口に申し出てください。
8.Q&A |
Q 出願後に科目の変更をすることはできますか。
A 出願期間締切まで希望科目の変更を受け付けます。出願期間締切後は一切受け付けることができませんのでご注意ください。書類提出後、出願期間締切までに科目の変更を希望する場合は、お電話または直接教職教育センター窓口へご相談ください。
Q 聴講生を途中で辞退したいのですが、その場合手続料・受講料の返還はありますか。
A 一度納付された手続料・受講料の返還はできません。
出願書類提出後、手続料・受講料納付までに出願をキャンセルされる場合は教職教育センターにご連絡ください。
Q 後期から聴講を開始することはできますか。
A 可能です。「5.出願手続き」に記載の方法・期日等に従って、出願の手続きをお願いいたします。
Q 前期から聴講を開始しましたが、後期開始前に後期の科目を追加することはできますか。
A 可能です。「5.出願手続き」に記載の通り、「履修願」をご提出ください。
なおその場合、手続き料12,000円は前期にお振込いただいておりますので、後期の受講料(単位数で計算)分のみお振込みのご案内をいたします。
9.教職教育センターへのアクセス |
西南学院大学内の2号館の2階にございます。
キャンパスマップをご確認ください。
【お問い合わせ先】
西南学院大学 教務課 教職教育センター
住所:〒814-8511 福岡市早良区西新6-2-92
電話:092-823-3614
メール:aa-jimu-kyomen@seinan-gu.ac.jp