認定留学
プログラム概要
認定留学とは、事前に国際センターに申請し、所属学部の承認を得ることで、私費留学であっても、留学期間が在学期間として取り扱われ、留学先大学で修得した単位を本学の単位に換算することができる制度です。最近は、留学スタイルの多様化や海外渡航が身近になったことに伴い、自分自身が選んだ教育機関への留学を希望する人にとって有益な制度です。認定留学制度を利用する場合は、事前に担当教員、教務課および国際センターに相談することをお勧めします。
募集情報
Topへ戻る【認定留学のメリット】
-
◆留学先の大学で取得した単位は、1年間留学する場合は30単位、半年間留学する場合は16単位を上限として本学の単位に換算することができる。
-
◆留学期間は、在学期間として取り扱われ、単位換算も認められるため、2・3年次に留学すれば4年間での卒業も可能(ただし、個人の履修状況や留学先大学での単位取得状況による)
-
◆出発までの準備として、海外派遣留学生と合同で国際センター主催のオリエンテーションや各種レクチャーを受講できる。
-
◆本学の協定校に限定されることなく、留学先の大学を自由に選ぶことができる。
【認定留学が適用となる留学先】
-
学部・大学院正規課程または大学付属の語学教育機関
※民間の語学学校などは適用外
募集スケジュール
Topへ戻る 【準備から申請手続きの流れ(例)】
●秋出発の場合(8月~10月)
時期 | 手続き内容 |
前年12月頃 | 志望校に願書、関係書類を請求 |
2月~4月 | 志望校に願書を提出 |
4月末 | 認定留学申請書を国際センターに提出 |
6月 | 学内の会議で認定留学を審議・決定 |
出発前 | 各種オリエンテーションに参加 |
●春出発の場合(2月~4月)
時期 | 手続き内容 |
6月頃 | 志望校に願書、関係書類を請求 |
10月~11月 | 志望校に願書を提出 |
10月末 | 認定留学申請書を国際センターに提出 |
12月 | 会議で認定留学を審議・決定 |
出発前 | 各種オリエンテーションに参加 |
奨学金
Topへ戻る認定留学制度で留学する学生は、留学先大学の授業料等を支払う必要があるため、経済的負担を軽減するために、要件を満たす学生には奨学金を支給しています。詳細については、こちらをご確認ください。
認定留学適用プログラム
Topへ戻る本学がパートナーシップを締結しているSAFをとおして、長期留学(学部留学・語学留学)をする場合、認定留学の適用を受けることができます。また、休学にはなりますが、海外インターンシッププログラムなどもあります。詳細についてはこちらをご確認ください。
「バレンシア国際プログラム」は、アメリカのバレンシアカレッジ講師によるビジネスやホスピタリティの科目を履修しながら、ウォルト・ディスニー・ワールド・リゾート(米国フロリダ州オーランド市)でインターンシップ(有給)を行う約5カ月の留学プログラムです。世界中から集まる学生とともに学び、暮らし、働くことを通じ、グローバル人材に必要とされる知識、スキルおよびマインドを身につけます。
留学場所
アメリカ・フロリダ州オーランド
バレンシア・カレッジ(留学先)
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(実習先)
必要となる費用
合計140万円~160万円程度
※国内移動交通費、初期生活費、一部教材代などは別途必要です。
※為替レート変動などの要因により金額は上下します。
申込条件
- 在学する大学の専攻が経営・ビジネス・マーケティング・コミュニケーション・アメリカ文化・調理・食品・ホスピタリティ・観光など、インターンシップと関係していること(神学部・法学部は応募不可)
- 必要十分な英語力およびコミュニケーション能力を備えていること。(TOEIC 600点以上。TOEFLやIELTSなどその他のテストスコアのみお持ちの方は、換算表にてTOEIC 600点相当のスコアがあることをご確認ください。
- プログラム受験にあたり必要な諸手続きを期限内に迅速に完了することができること。
- プログラム開始時点において第1学年の課程を終えていること。プログラム終了まで、在学中であること。
プログラムの内容
- 現地プログラムは座学コース×1、オンラインコース×2、実習コース×1の4コースから構成されます。
-
- Business Management Course (座学)
- Academic Training Course(オンライン)
- Leadership Development(オンライン)
-
Academic Training Practicum(実習)※ディスニーワールドでのインターンシップ 週30~37.5時間(繁忙期には37.5時間以上)
フード販売、物品販売、アトラクション、キャラクター・パフォーマー、キッチン調理、など
プログラム参加のメリット
- ① 最先端のビジネスが学べる:全米トップ企業での就業体験とマネジメント教育を受講
- ② 世界中に人脈ができる:ディズニーの学生寮で多国籍の仲間との共同生活
- ③ 英語力が磨ける:就業体験も寮生活もすべて英語
- ④ 留学費用負担が軽い:有給の就業体験のため、現地での滞在費の一部をカバーできる
関連資料・リンク
Topへ戻る- 国際センターHP ※学内者のみ閲覧可能
- 留学相談はこちらからどうぞ ※学内者のみ
- SAF(スタディ・アブロード・ファウンデーション)