学修成果の可視化
自己の学修到達度を把握し、自ら改善し、さらなる成長や主体的な学びに活かす
学修ポートフォリオ
「学修ポートフォリオ」は、成績、DP(ディプロマポリシー)観点別評価や履修情報などの学修履歴、課外活動や留学をはじめとした在学中の活動履歴、自らの学修目標や行動の振り返りなど、学生の学びの成果を総合的に蓄積したものです。学生が自ら学修方法や態度等を改善するための手段として、ポートフォリオを活用します。
利用方法
利用方法は、以下の動画をご参照ください。
GPS-Academic
GPS-Academicとは、学生自身が問題解決力や思考力、姿勢、態度、経験等の汎用的な能力を把握及び評価するための一つの方法として、 2020 年度より全学部学科で1年次、3年次を対象にアセスメント・テストとして実施しているものです。