東山彰良氏第153回直木賞受賞記念講演会
東山彰良氏第153回直木賞受賞記念講演会
対談 | 東山 彰良 氏 大森 望 氏(翻訳家・書評家) コーディネーター:新谷 秀明 国際文化学部国際文化学科教授 |
---|---|
日時 | 2015年11月14日(土) 18時30分~20時00分 [18時00分 開場予定] |
会場 | 西南学院大学チャペル |
参加費 | 無料(ただし、受講券が必要になります) |
申込締切 | 受付を終了いたしました |
定員 | 700名 |
主催:西南学院 共催:活字文化推進会議 主管:読売新聞社
お問い合わせ
株式会社キャンパスサポート西南
TEL 092-823-3274
[電話受付時間 10:00~17:00 土・日・祝日を除く]
東山 彰良 氏 プロフィール
ひがしやま・あきら/1968年台湾台北市生まれ。87年に西南学院高等学校卒業、91年に西南学院大学経済学部経済学科卒業、95年に大学院経済学研究 科経済学専攻修了。02年に「タード・オン・ザ・ラン」で第1回「このミステリーがすごい!」(宝島社主催)大賞銀賞・読者賞を受賞し作家デビュー、その 後09年に『路傍』で第11回大藪春彦賞を受賞。 |
大森 望 氏 プロフィール
|
おおもり・のぞみ/1961年、高知市生まれ。京都大学文学部文学研究科卒業。翻訳家、書評家。主な著書に『21世紀SF1000』、『新編 SF翻訳講座』、『狂乱西葛西日記20世紀remix』、『文学賞メッタ斬り!』シリーズ、『読むのが怖い!』シリーズなど。責任編集の『NOVA』全10巻で第34回日本SF大賞特別賞、第45回星雲賞自由部門受賞。牧眞司と共編の『サンリオSF文庫総解説』で第46回星雲賞ノンフィクション部門受賞。 |