Seinan, Be True to Christ
2015年度 東日本大震災ボランティアのプログラムの活動が終了しましたので、ご報告いたします。10チーム74名の学生・教職員が東北の地を訪れ、それぞれが目と肌と心で東北の想いに触れ、74個の小さな点を残してきました。学生たちは、これまで先輩たちが残してきた438個の点がつながって線へ変わっていることを実感してきました。今回、自分たちが残してきた点を後輩へつなげようという想いを新たにしています。東北で出会った方々の点と512個(西南学院大学派遣者)の点の繋がりは、これからも広がり続け、太くなっていくことでしょう。あたたかく迎えてくださった東北の皆さま、点を残すための足元を照らしてくださった現地支援者の皆さま、受け入れてくださった企業の皆さま、懸け橋となってくださった東北学院大学の皆さま、送り出してくださった保護者の皆さまに心から感謝いたします。
12月14日(月)東日本震災ボランティアの報告会を開催します。
ぜひ、学生たちの想いを受取ってください。
<日本バプテスト連盟 引率8名・学生44名>
宮 城 県 :8月28日 ~9月 1日 引率2名・学生11名
岩手県8月 :8月27日 ~8月30日 引率2名・学生11名
岩手県9月 :9月16日 ~9月20日 引率2名・学生11名
岩手県10月:10月7日 ~ 10月11日 引率2名・学生11名
<東北学院大学 学生22名>
夏ボラ 亘理郡山元町プロジェクト
8月19日~8月24日 学生4名
夏ボラ 気仙沼市プロジェクト
8月23日~8月28日 学生4名
石巻復興支援インターン(大興水産㈱様)
8月16日~8月23日 学生4名
南三陸復興支援インターン(㈱ヤマウチ様)
8月23日~8月31日 学生4名
気仙沼市復興支援インターン(㈱フジミツ岩商様)
8月30日~9月6日 学生3名
山元町・亘理町復興支援インターン(夢いちごの郷 友の会様)
9月 6日~9月13日 学生3名