OPEN

2015.12.01

「くまもと創生若者会議 in Tokyo」で法学部法律学科の武田靖人さんがグランプリを獲得

タグ

 11月28日、東京都内で、熊本の未来像について語り合う「くまもと創生若者会議 in Tokyo」が
開催されました。これは、熊本県出身の大学生が熊本への誘客拡大に向けアイデアを出し合い、
大学生のUターンにつながる地域づくりを考えようと熊本県が初めて企画したもので、当日は約90人
が参加しました。
 この会議で、法学部法律学科3年の武田靖人さん(熊本県荒尾市出身)が、外国人バックパッカー
の誘致策「ゲストハウス1592(ヒゴクニ)計画」を紹介し、見事グランプリを獲得しました。空き家を
リフォームして簡易宿泊施設とする案を示し「空き家は日本家屋が多く外国人にも喜ばれ、同時に
空き家問題も解決できる」と訴えました。

当日の模様につきましては、こちらをご覧ください。
https://kumanichi.com/news/local/main/20151129002.xhtml

また、詳細につきましては、12月11日の熊本日日新聞に掲載される予定です。