OPEN

国際経済学科

サブ画像

活力ある社会の姿とは?

2020年より「行動の10年」と打ち出し、
取り組みのさらなる加速が呼びかけられたSDGs。
先進国、途上国すべての国を対象として
誰一人取り残さない社会の実現が求められている中で
欠かせない側面の一つが経済活動である。
今よりも一歩踏み込んで
私たちの暮らしに寄り添ってみる。
社会の営み、国際関係に目を向けてみる。
その“一歩”が
世界を動かす原動力となるだろう。

活力ある社会の姿とは?

学びのフィールド
経済学部を構成する2つの学科

学びのフィールド写真
Professor’s Voice

国際経済学を学ぶ理由

学科の特色

世界経済の多様性への理解を深める多彩な地域科目
学科の特色_1
コミュニケーション力を高める充実の語学教育
学科の特色_2
国際経験豊かな教授陣による実践的な少人数教育
学科の特色_3

世界を舞台に活躍できる力を養う

基礎として経済学科と共通の経済学全般を学んだ後に、世界経済の多様性へと学びの領域を広げていきます。身に付いた知識や今後を見通す力は世界を理解し共に生きる力になります。

語学力を高め、国際経済を学ぶ土台を築く

1年次から英語で経済学を学ぶ機会を用意。「経済英語Ⅰ」「経済英語表現Ⅰ」「Problem Solving Skills for Global IssuesⅠ」などの授業を通して、経済記事や論説を英語で読み、理解する力を養います。

学科の領域

学科の領域
経済活動の仕組みや実態に迫る学びと、各国・各地域の歴史や文化への理解を深める学びを両立することで、グローバルに挑戦して生き抜く力を養います。
身に付けられる力

身に付けられる力_1
国際社会の実態を理論的かつ多面的に把握する力
身に付けられる力_2
国際経済について外国語で理解し表現する力
身に付けられる力_3
経済学特有の思考法や分析手法を土台に考動する力
身に付けられる力_4
国際経済が抱える諸問題に対する実践的解決法を見出す能力
身に付けられる力_5
国際社会の変動を正確に捉え、将来を予測するスキル
4年間の学びのステップ

1年次
基礎

大学での学修スキルと経済学の基礎を学び、専門的な国際経済学への準備を行う。

大学での学びの基礎となる少人数ゼミ、経済学の入門についての必修2科目に加え、ミクロ、マクロ、海外事情、歴史、経済関係の英語などを選択して学びます。まちづくり、データ分析についての実践科目も配置しています。

2年次
応用

より実用的な研究・発表能力を身に付けて、国際経済に関するより広い視野で学ぶ。

ミクロ、マクロの発展的内容に加えて、海外事情、諸外国の制度・政策、経済の英語などについて発展的内容を選択して学びます。基礎的な少人数ゼミも継続しながら、データ分析、金融・ファイナンスについての実践科目を配置します。

3年次|4年次
発展

専門的な研究を行い、国際経済の諸側面について理解を深めて、知識を深める。

専門のゼミに分かれて本格的な専門性を身に付けます。世界のあらゆる地域を網羅した教員による海外事情および各国の歴史、制度、統計などについて専門的な科目を中心に、現実的な理解を深め、総まとめとして卒業論文の作成を行います。

ZOOM IN カリキュラム

世界経済論

  古典的な貿易論、開発経済学の知見と政策思想の変化、最新の国際分業の分析枠組み、そして国際通商制度の過去と現状についても学びながら、世界経済の構造を主に生産・貿易・投資の面から理解し、今後を展望する視座を身に付けることを目的としています。

東南アジア経済論

 東南アジア諸国は経済共同体を設立して、域内で物品貿易を自由化し、多国籍企業は生産基地をはりめぐらして、サプライチェーンを構築しています。また全体では巨大な市場ですが、域内には経済格差があり、言語、宗教、政治体制は多様です。日本とも関係が深い東南アジア経済の特徴について、経済学的に分析して解説します。

学科PICK UP(ゼミの学び)

「ゼミの学びTOPIC」画像

ゼミテーマ国際貿易が各国経済に対して与える影響の理論的・実証的分析
亀井 慶太准教授

 本ゼミでは、グローバリゼーションを「国際間の経済的結びつきが深化していること」と狭く定義し、学びを深めます。特に国際貿易、移民、直接投資(多国籍企業)が各国の経済に与える影響を研究し、複雑な経済現象を論理的に説明できる力を養います。また経済学に基づいた理論的かつ実証的分析をグループで行い、教員も交えてディスカッションします。論理的な分析能力を備えることは、変化し続ける社会を見通す力につながります。

学科個別サイト

学科の詳しい情報は、学科個別サイトをご覧ください。

「学科個別サイト」写真(スマホ用)
「学科個別サイト」写真
関連情報
取得資格・進路

取得できる資格・免許

  • 中学校教諭一種(社会)
  • 高等学校教諭一種(地理歴史・公民)
  • 学校図書館司書教諭
  • 博物館学芸員
  • 卒業後の進路

     国際経済学科で身に付ける世界各国・各地域の経済や世界全体の今後を展望する能力、世界経済から日本経済を見る力は、海外で活躍したい人だけではなく、日本で活躍したい人にも役立ちます。現在、多くの卒業生が専門知識や語学力を活かして、金融・保険、流通、製造、運輸など、さまざまな分野で日本と世界を舞台に活躍しています。