教育内容・教員紹介 カリキュラム

トップ > 教育内容・教員紹介 > カリキュラム(新司法試験合格者の声)

新司法試験合格者の声

平野 豪介さん

未修者コース  2008年修了
福岡県弁護士会所属 弁護士 (2010年現在)

先生方の熱意により合格へ

平野 豪介さんの写真

 私が西南学院大学法科大学院に進学したころは、まだまだ未熟な法律の知識しかありませんでした。しかし、西南では、1年次から熱心に教育してくださり、教授と学生の合格に向けて一体となる波を作って頂き、その波にうまく乗れたことによって、合格できたものと思っています。
 西南のカリキュラムは、基礎科目を必修でしっかり学び、補講でその授業の復習、さらに発展的な勉強と、自らが望む様々な科目を用意していただいています。また、先生方は質問に行けば、丁寧に教えてくださり、少人数のロースクールの良さが如実に表れている学校だと思いました。これから、入学される方は、勉強開始時から勉強方法から教えてもらえ、決して、学生を放置状態に置かない西南ロースクールの良さを感じられると思います。
 さらに、西南では、現状以上に、さらに法学教育を良いものにしようとする試みがなされています。具体的には、アンケートや目安箱による意見の投稿もありますが、先生自体に直接意見を言える雰囲気を作って下さっています。先生方の西南を良いロースクールにしようとする熱意は、ものすごいものがあり、それが学生に伝わることによって、それに答えようと一丸となる点に、本学ロースクールの特色があると思います。また、実務家の先生の部屋に質問や相談をしにいったとき、先生方が受験生のときに使用していた基本書やノートを見せていただいたことがあります。受験生時代の学習法や苦労話を聞くことができ、モチベーションが上がりました。
 また、西南ローの特質として、環境の良さがあげられます。西南では、事務局の対応が非常に丁寧で、学生生活のバックアップをしてもらいました。事務的な対応ではなく、一人ひとりの学生の顔と名前を覚えてもらえ、試験勉強というつらい時期を明るくサポートしていただけました。学内施設の面も、仕切りがあり集中して勉強できる環境が整った図書館、学生主催の勉強会ができる自習室、飲食物を保管しておいたり、談笑できる談話室といった施設が充実しています。
 そして、2~3年間という長丁場の試験勉強の間では、勉強だけでは逆に、ペースが落ち、向かうべき方向性が見えなくなってしまうこともあるかと思います。私は、試験後の飲み会やサッカーやフットサルというスポーツで息抜きができ、同じ試験を志す仲間を作ることができました。また、様々なバックグラウウンドを持つ方々との交流により、人間性の広がりにつながりました。
 最後に、司法試験に合格するために必要なものは、2つあると私は考えます。それは、覚悟と正しい方向性を導いてくれる教育です。覚悟とは、法科大学院生活で合格に必要な能力を手に入れるために、毎日努力することですが、その過程では、精神的な動揺・時間の限りもあり、間違った方向に努力しても、必要な能力を手に入れることはできません。そこで、適切な指導・熱意による波にうまく乗ることにより、必要な能力を手に入れることが大事です。西南では、正しい方向性を明示していただき、自らの努力の成果を、合格へ導いて頂きました。確かに、司法試験は簡単な試験ではありませんが、努力をすれば、決して合格できない試験ではありません。私は、西南で勉強でき、本当に幸せだったと思いました。
[2008年10月記す]

ページTOPへ

合格者の一覧へ戻る