2006年5月17日


ジャイアン
なりたい職につながるようなバイトをした方が身のためでしょうか?

著作権のあつかいがやっかいな画像等は基本的に載せられないからね〜。
問題は「つながる」の意味にもよるけどね。似たような職種であるとか、なりたい職への理解を深められるものであるとかというならわからんでもないが。しかし、それは実に抽象的な次元でかまわないと思う。むしろ、経験の幅を広げる方がいいと思うよ。



中小企業で働くメリットを教えて下さい。

一般的に言われていることだと、組織が小さいから自分の努力なり裁量なりが経営に与え る相対的影響力が強くなるからその分、やりがい、働きがい等が増すということはいわれる。あと、人手不足気味なので長く勤めやすい傾向がある。経営者との 距離が相対的に小さく学ぶことも多く独立開業を果たす人が増える傾向があるともいえるね。以上は一般的傾向です。バリエーションは当然あります。


K・M
アルバイトを始める時にシフトに入れる曜日を決めたのですが、最近はそれを無視して入れられる事がかなりあります。法律等から考えて、これは問題無いのでしょうか。

わははは。強制労働ですな。いくない、うん ( ・A・)!
厳密にいえば、君が了承していないのだから(そのシフトに関する)雇用契約は成立していない、だから働く義務はない、とはいえるが。法律論よりも、労使コミュニケーションの問題だ。話し合い、意思疎通をちゃんとしましょう、と。すぐれて労務管理、経営学的な問題だ罠。


バイト先で仕事に突然来なくなった人がいます。そんな人に損害賠償を請求できると言われましたが、その人たちに仕事を辞める前までの給料を払う必要はあるんですか?

あ、そんな人、いるよな、学生時代のバイトでもみたことある。
はい、当然です。仕事に来なかったことと働いた分の賃金の問題は別ですから(当事者の気分の問題は別として)。受けとらずじまいになってしまうケースは少なくないようですけどね。


同じ時間帯、同じ仕事内容であるのに「学生アルバイト」として働いている私よりも「フリーター」として働いている人の方が時給が高いです。この時給の差を私は疑問に感じているのですが…。

同一労働同一賃金の原則は日本でも政策的に是認されているのだが、問題は何をもって 「同じ」といえるかどうか。現実には賃金格差を正当化する要件は広く認められるのが多く、司法の判断もそのなっているように思う。君のケースで思いつくの は、シフトの柔軟性ではないか。学生だと学業とのバランス上入れる時間に制約があるのに対して、フリーターだとそれがない。トータルでみれば“労働内容は 違う”といえる。


就職戦線異常有り
都市銀行の採用数が増えてると一般的に言われています。もちろん事業に関わる要員が必要というのが前提ですが、裏では

『採用数=要員−(人員−離職数)』

の離職数が半端ない数であるとのことです。ちなみに3年未満の離職率は6〜7割と言われています。恐ろしや…
(((  ゚Д゚)))

なるほどね、例年、この式を扱っているが、「離職数」の方はリストラのイメージで語っ ていた(うーん、時代に影響されていたわけだ)。君が言うように若い社員の離職もあるだろうな。ただ、悪いけど、その数字はまだ信じ切れないんだけどね。 ま、多いのだろうなというのは別のソースからも聞いているけど。それでもいうぞ〜、やっぱ悩んだら銀行行け!

Rail
私は関西の某鉄道会社に就職したいと思っているんですが…
企業はやっぱり地元の大学から優先して学生を採用するんですか?そんな事関係ないですか。多くの関西私鉄のホームページを見ると「全学部全学科」から募集としか記されておらず、現実がよくわかりません。

あの〜素直にそういうものだと受けとっておけばよいのでは (^^)
志望者の意識等の結果として関西出身者が多いことはありえるけど、あくまでも個人個人の適性等の要件で選んでいるはずだよ。冷静に考えてくれ、地元大学優 先の経済的メリットないだろうが。それよりも有名企業が多いのだから、採用における選抜が厳しそう、そこの心配をしなさいって。


Y・F
先日、W杯のメンバー発表がありましたが、ジーコのメンバー選出についてどう思いますか?

外国人FWをボランチに下げたかと思ったら最前列に本職のFWをさしおいてDFを置くようなことを日常的にやる監督の采配を見続けたせいか少々のことには驚かない人間になっているので特にいうことはないのだが…。

○「激戦区のFW枠〜」みたいな表現があった(某公共放送か、テレビ朝目だったか)。へー、日本代表ってFW候補一杯いたんだ!“得点力不足”というのは私の思い過ごしだったようだ。
○久保の落選については、“名前、実績よりも現在のコンディションをみた現実的な判断”との大方の評価。そういうもんか。しかし最近代表でもJでもみかけない【アントラーズ所属】で【イタリア帰り】の柳○教授はしっかり入っているんだけど。
○みんなすっかり大久保のことを忘れている。
○ブルガリア戦のタマちゃんを見ていて「FWの仕事は点をとるだけじゃない」という格言を思い出した。だから、「佐藤寿人」と口にしてはいけないのだろう(「我那覇」だなんてもってのほか)。
○発表当日の選手インタヴューはというと「先発が保障されたわけではないので…」「選ばれなかった者の分もがんばって…」などなど。悪いけど個人的な事情はどうでもいいんです。その点「決勝トーナメントへの進出」に言及していた宮本はさすがだ。
○とある地方の深夜番組では“ドイツに行くぞ”という企画が始まった。「ドイツ!ドイツ!」と盛り上がってる。だが、地元にJクラブがあるはず なのにそっちの方は全くスルーされている。企業周りして「ド○ーモ」へのスポンサー契約を解除してもらう運動を始めようかと一瞬思った。
○みんなすっかり鱸のことを忘れている。
○卒業生との会話@博多の森
卒「うちの“神様”選ばれませんかね?」 平「あいつがちょっとでも抜けたらわがチームは崩壊だよ」。

代表云々以前に故障だぜ−“神様”  (ToT)


戻る