2005年6月8日
退職金をもらえる条件はありますか?
(どのくらい勤めなければいけないとか。)
社
員の給料があがらないのに、1人の仕事が接客とか経理とかやること多いのに、なんか経営苦しいとか言ってるのに、新規事業を(今と似たような事業)はじめ
る!とか言ってる会社というか社長をどう思いますか??そんな社長は嫌だなと思いました。経営にはむいていないような気がしますが…。

勤続年数に比例して増えるのが一般的。で、定年の時点でやめる
のは、不連続的に上がる。あとですね、正社員対象であることを伝えるの忘れてました。これも法律の規定ないから。

どことは言わないが、早良区の某四年制私立大学のこと思い出し
ちゃった。まじめな話をすると、どこの会社だって“うちは苦しい苦しい”と従業員に向かっていうものなのさ。所詮雇う側と雇われる側、立場の違いは超えら
れません。その割り切りが働く際には必要。
雇用形態は様々あると思いますが、先生が特殊だと思うケースはありますか?
ワシらだろうな。「就社」でなく「就職」であるのに、「就社」である職員と同じ雇用保
障がされている(学校が潰れたら元も子もないが)。
****
最近、私も食欲はあるけど絶対食べたいとか思う物がなくなりました。20歳を過ぎたせいか、無農薬だったり自然食など体に良さげな物が気になります。
実名書くな。20過ぎてそれだったら、40過ぎたワシは霞を喰っていかないといけなく
なるぞ(それが本来の学者のあらまほしき姿なのだが…)。
先生はアビスパファンですか?J1上がれるといいですね。
どういたしまして。
K.S
アルバイトの解雇の際に支払う額というのは、どのように決めるのでしょうか。(アルバイトは月の給与が一定でないない場合が多いと思うのですが、何を基準
に決めるのですか?)
シフトが柔軟なため月の総労働時間が一定しないケースということかな。予告手当は平均賃金を算定して払いますよ。
サボテンブラザーズ
筋トレをされているそうですが、ダイエットするならウエイトトレーニングは必須ですよ。使用重量を落とさないように(増やせればなお良し)体重を減らすこ
とができればダイエットは大成功です。ジムならベストですがフラットベンチと重量調整式のダンベルがあれば十分です。
実は最近筋トレさぼり気味でね。そろそろ筋トレの比重を高めないといけない。ちゃんと
した指導を受けないとケガするからジムとかも考えよう。そうかベンチか…考えときます。
昭和59年生まれ
整理解雇の四要件はやはり、全て(せめて3つくらい)を満たさないと解雇してはいけない気がします(使用者と比較して、労働者の立場は圧倒的に不利だから
です)。裁判官はいいかげんですねぇ。
いいかげん、じゃないんだ。彼らには彼らの思想・解釈がある。あとね、もしかしたら事
例によってはそれで仕方ないかも、というのがあるかもしれない。雇用保障の社会的理念は時代が下るにつれて強まってるから、昔ほど無茶やる経営者は減って
いると思われるから。
結局、どれくらい、やせたんですか?
とりあえず13kgほど。
イヌ
今年の夏インターンシップで生命保険会社を希望しているんですが、何か生命保険業界の裏話とかありますか?
そんなんあったらワシが教えて欲しいわ。ワレは裏話以前に表話も知らんじゃろうが。そ
こから勉強始めんさい。表話だって十分面白いんじゃから。
{ニコニコマーク}
平木先生のゼミに申し込んだんですが、ゼミとは具体的にどういうコトをするのですか?平木先生はゼミ生に何を求めますか?
やること:勉強。求めるもの:勉学姿勢。
解雇を1ヶ月前に予告or一ヶ月分の賃金を払うというのは雇用期間が何年とか決まっていない場合...ですよね?こんがらがってよくわからなくなり
ました
先生は犬派ですか?猫派ですか?ネコっぽ
いですケド…
ニャア
失礼。もっと整理しないといけなかったな。予告期間の話は君がいう通り。期間途中の解約は別の扱い。
動物は全般的に
好きだよ。犬も猫も(人間は嫌い)。そうそう直立レッサーパンダを見に行かねば!
先生の話を聞いていたら会計学原理の某おっちゃんと意見が合うんじゃないかなーと思っていたんですが、そうでもないんですね (^^;
是々非々、合う意見もあればそうでもないものもある。違う人間だもの。

僕は一週間前に車の免許を取りました。そして初ドライブに行って、自分の運転が以外と安定しているなと、調子に乗っていました。しかし家の車庫に入
れるために細い道で方向転換をしていたらガツーンとバンパーを壁にぶつけてしまい車も自分もヘコんでしまいました。先生も運転には注意しましょう。
ご愁傷様です。不謹慎にも映画「Uボート」の終末場面を思い出したけど (^^)
ご心配ありがとう(免許とってから1回しか運転してないからまずいな)。
履歴書の証明写真、撮ったのが3月上旬でもうだいぶ経つんですが、取り直した方がいいのでしょうか?でも高いので嫌です。というか内定の女神が笑っ
てくれない。まだ頑張るけどけっこう疲れてきました。
提出先の指示に従いなさいって。なければ常識の範囲で。大体3ヶ月以内というのが多い。内
定なんて青天の霹靂のように訪れる。ドアを開けるのは君だけ。
****
今日の講義は興味もてる内容で受けていておもしろかったです。昨日、商店街で先生見ましたよ。
実名書くな。
****
とりあえず授業は楽しいです。雇用のいろんな話が聞けてよかった。
今回は一見さんが目に付くな。ゼミ募集期の風物詩といえよう。
バイト先では半年ごとに雇用何とか書というのをかかされます。これって一応雇用期間の定めがある、ということですよね!?半年たってバイトやめたい
と思ったらこの書類を書かなければやめますって言う必要がないということですか?
おうおう飲み込みの早いお子じゃ。君が辞めるときはそれで結構。会社は原則的だね。こ
まめに更新手続きをとっているのでしょう。なお、更新が繰り返されれば「期間の定めがない」に近い扱いになるよ。つまり切りにくくなる。
常務と専務はどっちがえらいんですか?平社員、課長、係長、部長、主任、常務、専務、社長 を順位が上から並べるとどうなりますか?
会社によって名称は違うけど。大体専務が上だよ。しかし、後半はちょっとイメージが共
有できてなかったので反省。社長、専務、常務、部長、課長、係長=主任、平社員という感じです。で、課長からが上が管理職で、係長、主任、ヒラが労働者。課
長と係長の間は深い。
トトカニパン
授業とは全く関係ないんですが、電車などで公共機関でまわりを気にせず化粧に集中している女性をどう思われますか??
わははは。全然気にならない。あと、飲み食いの類も。ちなみに気になるのは、大きい音、足
を投げ出すなどの場所ふさぎ、臭い。ここらの好き嫌いで人となりが現れるだろうな。たぶん、自分の邪魔にならなければ構わないという人間なんだろう。
****
ファミレスで半年契約でバイトしてるんですが途中でやめたいて言ったらやはり無理なんですか?
実名書くな。無理と決めつける必要はない。向こうが了解すればお互い問題ないわけだか
ら。ただし相手の都合にも配慮されたし。できるだけ早く伝える。
中山ひんじゃ君
今、筋トレにはまってるんですが、なかなか筋肉がつきません。筋細胞を壊さないと筋肉がつかないんですが、筋肉痛(筋細胞が壊れている状態)になかなかな
りません。先生はなにかいい筋トレ方法をしりませんか?知ってたら教えて下さい。
P.Nが.いいな。
オレもちゃんと勉強はしてないけど。あえて筋肉痛は必要ないという
考えもある。だって、川崎が筋トレで体重を増やした時に、筋肉痛やったという話聞いたことないし(あったかもしれないが)。プロじゃないんだから、普通
に鍛えていればいいんじゃない?一応、コンセンサスを得ているのは、強い負荷をかけないと筋肉は大きくならず、3ヶ月はやらないと太くならないというも
の。で、回数をこなすのは同じ太さの筋肉での力の効率を高めるらしい。なお、本学でも体育の先生とか保健師さんとかいるから尋ねてみたらよい。大学という
のはそういう専門家を利用する場でもある。
****
東海東京証券のセンパイから残業当たり前って聞いてたんですけど、残業中はジュースとかお菓子がありらしいです。
うーん、企業って普通にジュース
とお菓子食べる世界だよ。職場のみなでお金を出し合って買ったりしてね。もちろん、会社が買って出すケースもある。君の事例はそうなのかも。あえて名を秘
すが、早良区の某四年制私大では、入試答案の採点作業でそういうのがあるらしい。
うちの親が最近出向したのですが、出向されるという事は本人にとってはどういう心境なんですかね?出向は当然の事とは聞くのですが?
一ついえるのは、血を分けてもらった自分の親に聞けば話が早いのに赤の他人に尋ねている家庭の雰囲気というのはいかなるものか………。尋ねることだな、話してくれるって。ちなみに次回は「心境」の一事例をビデオ鑑賞します。
インドカレー
先生の大学生の間にやってこれはよかったっていうことは何ですか?おすすめなことあったら教えて下さい.
高取商店街の某店はカレーはいざしらずナンがうまい。
大学生時代だから、というのはとくにないな。友だち、彼女を作りなさいというくらいか。やるべきことはいつでも思い立ったときにやればよい。。
戻る