12月12日

happy
アルバイトしたいなぁ。シフトが安定した家庭教師なんてどうだろう。適当に何とかなりそうな気がするし@

家庭教師は不安定(いつ切られるかわからない、いつ入るかわからない)なので恒常的な収入としてあてにしないというのがセオリーでは(生々しいアドバイス)。つーか、頭がボーとしてるな。


Qoo広島
この前、某外資系コーヒーチェーンの面接に行ってきました。いままでの他のバイトの面接は、履歴書持参→即面接(10分)だったのに、そこは書類選考→面接(30分)でした。バイトによってこんなに違うものかぁと思いました。

学生時代のバイトで履歴書を持っていった記憶がほとんどないワシはどっかヘンなんじゃろうか。ていねいな選考は適切な人材を選べるといメリットはあるかもしれないが、「そこまでやるか?」というデメリットもある、とだけいっておく。
Qoo QQ
試験勉強したくないです。でもやらないとやばいです。
試験したくないです。でもやらないとやばいです。
93
アルバイトに新人の人が入ってきました。最近は変な人ばっか入ってきてすぐに辞めてしまう人が多かったのですが、久しぶりにまともでいい人でした。良かったです。
上述のコーヒーチェーンみたいなとこもあればこういう所もある。これもある種の人事・採用戦略といえないこともないが…ちゃんと人を見て選べよ!


自由と平等は同じようなものだと思っていたけれど、団結するということでは平等を重視することが大切だと思いました。

昨今は“自由”が強調されることが多いのでね。ちょっとね。
コルト
労働組合がエリート組織であることにかなりおどろきました。今までどろくさいというかなんかおっかないというようなイメージを持っていたので。
最近の有名企業労組の委員長の学歴なんか見ているとより明確にわかる。ふーむ、「どろくさい」というイメージがそこそこ君たちにあることを発見できたのは収穫だな。中期的な労使関係論の講義のイメージができてきたよ。

最近、眠ってもあまり疲れがとれません。今日の授業もねむいしきついです。
そういうヤツは家で寝てるっちゅーの ( ̄_ - )zzz
R
友人は保母さんになろうと幼稚園を何回も見学に行っています。本当は、すぐに結婚して働きたくないそうです。結婚後に免許をもっていても経験がないと雇ってくれないので2年間だけ働くそうです。
「保育園」だろ?2年間の経験が条件というのは面白い話だね。なお、採用の年齢制限もチェックしておいた方がいい。大台にのるのはあっと言う間。“家事・育児の片手間に”、という考えですぐに見つかる仕事じゃないはず(特に正規の場合は)。
1/4
労働組合がエリート組織と言うのには驚いた。労働組合というのは、弱い立場である労働者の立場を守るためににあると思うのだが、エリートが果たして弱い立場の人間の気持ちが分かるのだろうか。
全般的にいえるのだが。今回は特に、共有してほしいイメージが君たちにあまりないことに気づいた。次の授業でフォローするわ。“弱い者を守る”といっても、それはあくまでも自分たちの事だからね。なお、君たちこそ労組も守らない“弱き者”ではないか。
R
カゼがはやってます。ひかないように気をつけないと。来週で授業おわり、がんばろう。
かなり補足しないといけないことに気づいたので来月にずれこむ可能性が高い、とはいいにくい雰囲気。
王子
私も時給はかなりいいバイトをしていますが内容がつまらないので今月限りでやめる予定です。今バイトやっている時も仕事が好きでないので週6時間位しか働きませんでした。友達は私より200円以上も低い時給で働いていますが、仕事が楽しいのか月7〜8万の給料です。今度は内容で選ぼうと思います。
仕事が楽しい/つまらないで評価、転職を決めるという発想はオレにはついになかったな。仕事のきつさと報酬のバランスはすごく意識したけどね。今?--ますます考えなくなった (- -)
ねむい。
労働組合は「労働者のためにある!!」印象が強かったが、今日の授業で、別の見方をすると、経営者の側にもメリットがあるんだなぁと始めて気づかされた。でもそれだと本当に能力のある人は不満を感じるでしょうね〜。私はまずそんなことはないと思いますが…
^ ^;;;
そういった理由で労組の規制に不満がある人はそんな世界に入っていかないでしょうにね〜。能力があるといったって程度問題。また、いつかは“卒業”するわけよ。
☆☆☆
父親は技術者だった時、社長賞という、会社で一番優秀な賞をもらって(これのおかげというわけではないけど)、労組の委員長を2年しました。でも今は営業(管理職:次長)になって会社の立場になっています。どうしてかはわからないけど、私にはどうしても納得のいかないことです。
どっかの学校じゃ、役職交代の時期を間におくと組合側と理事会側とで席を入れ替える人もいるとはいいにくい雰囲気。お父さんのキャリアの話は日本では普通のことなんだが(もちろん、批判的な人もいるが)…うーん、次回話すわ。なお、賞との相関も普通。それだけ優秀な人、ということでしょう。


労働組合って何なのかということが分かりました。就職は労働組合があるところにします。

それはできたらね。ま、とにかく入れるところ。
S.P
本屋でバイトしてます。もう10ヶ月ぐらいになるかな…。最近、6500円もする辞典を売ってくるように言われました。売れないと自分が買わなくてはなりません。悪条件で働いている以上にノルマまであってうんざりです。
で、君はそんなもの買う必要ないよな。それによってなんらかの不利益を被ったら労基署だな。で、「6500円もする辞典」ねぇ(あれだろ?)。辞めた方がいいよ、そんな本屋。
グリーン
私はクリスマスじゃなくてお正月が楽しみです。おせち料理がおいしい!母はすごく大変そうだけど。
正月は結構好きだよ。天皇杯の決勝を見て笑点のスペシャル見て…あ、もうやることないや。ちなみにオレ、おせちってほとんど食ったことないな。

このごろ疲れがたまりやすくなっています。睡眠時間が前より短くなったためだと思いますが、あまり眠らなくても平気な人がいるのが不思議です。
なんで今日は眠いというコメントが多いのだろう、多分オレが眠そうだったからか。
0110
平等によって能力がある人も極端に給料が上がらないとなると有能な人のやる気がなくなってしまい会社全体としての経営成績などが下がるのではないだろうか?
とはいえ、長期的に見たら昇給するし昇進もするし。ただ、その時間に耐えられない人がいるかもしれない。
すぬぅぴぃLIKE
マスターサーバの関係は自由はあるけど平等がないと知りました。この前秘書検定の本を読んでたとき、「秘書は上司の私的なことを頼まれた時でも快くひきうけなければいけないと書いてあり、マスターサーバの関係に似ているなと思いました。
ごめん。マスターとサーバント(主従;Master and Servant)ね。サーバントになるかどうか、またサーバントでない時間には自由があるけど、サーバントである限りは自由はない。そして平等は労組の規制が入らない限りそもそも問題にならない。なお、その本、誤解を招きやすいな。特に契約条件に入っていない限り秘書を私用に使うことは会社との契約上まずいぞ。


すぬぅぴぃLOVE
労働組合では、女の人が遅くまで残って働いてはいけない、そういうのにうるさいと聞いたんですが、実際どうなんですか?

そういう労働協約を結ぶ限りは、守られているかどうかを組合が監視するということです(そもそも女性の深夜労働は原則禁止だし)。つまり会社が協約(または就業規則または労働基準法等)に違反していないかどうかをチェックする。やっている組合はちゃんとしている方だよ。
04期
今日の講義はとても分かりやすかったです。今のところ労働組合は身近にはないけど、1年半も経てば自分がその中にいるんだろうと思えば勉強にも身が入りますね
(´ー`)
いいにくいが実際に組合に関わるのはうざいというのが正直なところ。しかしそうであっても必要なもの。これがわかるセンスが大人。
seinan-K
もうすぐ冬休みだ!一杯ねるぞ。怠情って大好き。
「怠惰」ね(オレのじゃない、こいつの誤字)。冬休みだー?オレの授業で「一杯」寝てるじゃないか。


ミニーLOVE
さいきんとってもさむいですけど、先生は朝おきれますか!私は家が近いのにさいきん1限とかちこくしちゃいます…。

就職して以来いサッシのついた部屋に住んでいるので、“寒い→布団から出にくい→起きられない”という流れをすっかり忘れていた。
ぶーちゃん
組合員になるから雇用されるってなんか不思議な感じがします。早く冬休みなってほしいです。短いけど。
あれはアメリカの俳優、ミュージシャンの組合の話をすればよかった、と今頃になって思い出した(すまぬ)。で、そういう所は組合が職業適性の審査機能を負っているともいえるわけよ。冬休み…全然記憶がない。
(−_−)zz
自宅療養中の元気な姉は冬のボーナスもちゃっかりもらってました。こんなOLがいるから女性の職場進出が認められないのではないでしょうか。
あんたのアネキみたいなのばっかじゃないのだから。それに世の中には“自宅療養中の元気な兄/父”なんかもいるでしょうし。
木二
「これはテクニカルな話だから君たちは覚えなくていいよ」い言われたら、耳をかたむけたくなるのが人間の心理です。
えー、聞いてたの〜、やだな。つーか、オレ、なんでそういう言い方をしてるのだろう…。
最近バイト先でまんびきされまくってます。かごダッシュ犯だそうです。かごにたくさん商品をいれてかごごと逃げるみたいです。
見ている者がワクワク楽しくなるような情景を想像してしまうのだが。
SENNA
労働組合には色々な思惑があるんですね。最近、急に寒くなって体がついていきません。あと、何日かで学校もおわりなので、のこり、がんばります。
寒いだぁ〜?女性は30km、男性は40km走ったら労務管理論の試験を受ける権利を与えるというのはいかがだろうか(ウソ)。学校おわりというが後期授業は1月10日まであるのだぞ(心配になってきた…)。
☆☆
労働組合って労働者のためのもの、労働者を救済するものというイメージが強かったけど、エリートが多いとか、自由より平等ていうのを聞いて、必ずしもいいわけではないことが分かった。もちろん、組合のある企業の方がいいとは思いますが。
最初に紹介した方のコメントにもあったが、やはりどろくさい組織なんだよ。欧米では明らかにそういうイメージ。そういうどろくささがなぜ必要なのかを考えてほしい。
マロン
公務員の勉強をしています。今日の内容は憲法で勉強していたので、わりとすらすら頭に入ってきました。逆に、思ったのが、先生の授業のレベルは高いです。自分がわかっている内容をあらためて授業で習って、そう実感しました。
なんかくすぐったくなるようなコメントだな。3年生(2年?)から準備しているとはなんとも努力家なお子じゃ。
S
先生はどこのBARがおすすめなんですか--?
福大出身のきれいなママさんがやっていて、チョナン・カン似の背の高いバーテンさんと最近入ったばかりのよくわからん兄ちゃんがいる地下の店(肝心なことを説明していない)。

急に寒くなりました。でも冬が好きなので余裕です。冬は早朝が良いですね。
物理的な温度はわからないが、福岡は寒々としてないからいいや。


鳩バス
やっとバイトが見つかりました。塾なので冬休みがつぶれそう。正月帰れないかも。先生は正月帰りますか。

おお、おめでとう。しっかり稼げや。正月か…広島に帰省する妹一家の留守宅に寄せてもらおうかな。
さばのみそに
今、次の授業のプリント忘れてとりにかえろうかまよってます; なんか、そのプリントで出席とるって先生いってたから、絶対にいるんだけど、友達も忘れたらしくコピーもできない…。とりに返るのはめんどうくさいけど。帰ろうかな。
どんな課題設定なのかオレもやってみようか楽しそうだなと考えたりせっぱ詰まった状況なのにオレの授業最後までいるほどつきあいがいいなとあきれたり他に友達いないのかとつっこんだりとなんとも飽きないコメントだな。
K
選挙の時に連合ってよく聞きますけど、連合って何ですか?
日本労働組合総連合会。言葉上の定義としては“労働組合の全国組織”(あー、これも説明しないと)。
NPA
FAのマイナス面や、ショップ制、「平等」に関する話を聞くと、成果主義よりも、年功賃金・長期雇用に戻るような気がします。
頭いいな、お前。そうだよ、労働組合機能の基本は競争制限だから(教えた子に教えられ)。とはいえ、それだけでは行き詰まることも言われている。労組自身も暗中模索。
momo
労働組合に入るのは男性だけであるとは知らなかった。女性も入るようになる時はくるのでしょうか…。
あー、ごめん。説明不足。“結果として労組に組織されるのは男性が多くなる”ということ。
ジャスミン♪
最近寒いですね。寒いのは大きらいです。こういう時は…学校になんか来たくないっすね。でも今日は来ました。そして4限の国際経営は行かずに帰ろうと思います。
さすがに給料取りになると“寒いから出たくない”という考え方はしなくなったよ。どうでもいいが、このページ、「4限の国際経営」も見ているぞ(この間タクシー代を出してもらったので恩があるのだ)。

かぜひいてのどが痛いです。先生はかぜ対策に何かしてますか?
一昨日のカラオケがまだ後を引いている私…。風邪予防はうがい、これくらいかな。
Smith
私たちがコメントカードを書いている時、先生はよくケイタイをさわってますね。メール打ってるんですかね?私ももうそろそろ2年間使ったケイタイを買いかえたいと思ってます。
真面目な答えをすると、授業中電源を切っていたのをつけ直しているわけ。2年--長持ちだね。私はなぜか1年で替えている。最近はパコパコ式だらけで個人的には困る。
シュークリーム
私は今日朝のニュースを早く見たくて早起きをしました。4年前毒物カレー事件の犯人林容疑者の判決がとてもきになっていたからです。なんかすっきりした気分でした。しかし、裁判所で判決をくだされても笑みをうかばせていたらしい。とてもおそろしい人だと思う。いったい何を考えているのだろう。不思議でいっぱいです。
もう4年も経ったのか…。
aoi
組合の組織形態として職種別と企業別があるということは今まで知らなかった。日本と欧米との差はここでもあるのだと思った。
これはたしかにちゃんといったがこれでも何か誤解を招くような気がしてきた(ごめん)。なお、この話は雇用の単位との関連で理解してください。
ギターリョー
父は最近課長になりました。この前の授業で誰でも一定のレベルまで上がると聞きましたが、父と同じ年齢の人でもまだ平社員の人もいるそうです。みんながみんな課長になれるんですか?
年齢の問題があるな。最後の最後でならせる場合がある。また、枠の問題がある。今でいう所の総合職で入った人なのかそうでないのか。いずれにせよ、かなり厳しい選抜を経た(採用選考)上での「みんな」ということだからね。

労働組合というとなんだか労働条件の悪い工場の工員の人達なんかが思い浮かんでいましたが実は労組に入っている人がエリートであることが多いと知って少しおどろきました。
大企業の社長さんたちも若い頃は“組合員”だったりするわけよ。


私にとって労働組合のイメージはブルーカラーの人たちだった。工場で働いているいる人が仕事を放棄することだと思っていた。エリートのイメージには結びつけにくい。

とはいえ、基本的に組織の作りはブルーカラーメインの時代のまま。そこらを変えてはどうかという議論もある。
アニエス
最近寒くなって、動きが鈍くなってきました; 睡眠時間はかなり増え、活動時間は日が出ている間だけといった感じです。ずっと大学生でいたいです。
なんか、冬眠した方がよさそうなヤツだな。大学生?--さっさと切り上げた方がいいよ(と14年間も大学にいた人間がいう)。
コリーナ
今年ももうすぐ終わりますが年末お金が何かととんでいくんでこまります。
今年ももうすぐ終わりますが年末お金が何かととんでいくんでこまります。


戻るで