12月20日

よくラジオCMなどである「福建労」は業種別の労組にあたるのですか。

そうですね。建設産業の労働組合。ただ、「労働組合」といってしまうには色々問題がある。しかし、渋いCM聞いてるな〜。散髪屋の大将みたいなやつだ。


ドージャー
派遣業の人は派遣会社と交渉することにはならないのでしょうか。三洋のワークシェアリング制採用の記事を読んで、正社員の雇用と守るためこれまで派遣でやっていたような分野もできるだけ正社員でやるというようなことも書いてあったのでこれが広まると派遣やパートは苦しくなるのではと思ったのですがどうなのでしょう。

派遣社員は、派遣先ではなく派遣元の使用者(企業)と雇用契約を結ぶ、だから交渉するとしたら派遣元だ。派遣先との関係でできるのは、契約内容外の命令を拒否することだけ。後者の話はそうだよね。まさにバッファだ。ただ、派遣やパートでできる仕事を正社員にやらせてよいのか、それは人件費の使い方としてもったいないのではないか、という問題は残るだろう。


白犬契約
「労組の幹部になるのは出世へつながる」ってよく聞きますが、なしてでしょうか?利害が対立する関係だとおもうのですがね…。

よくいう表現だとパイの配分では対立してもパイを増やす部分では利害が共通するともいえます。また、企業全体のあり方について情報を集め議論するという活動に着目すれば管理職、企業幹部にも共通するスキルですし。組合活動云々よりもその人の本来のキャリアのあり方にそった昇進とは思います。


戻る